記録ID: 8849166
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺…初冠雪の富士!
2025年10月23日(木) [日帰り]

keiden
その他24人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 527m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:08
距離 7.9km
登り 527m
下り 530m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・上日川峠〜福ちゃん荘 山道、舗装路が並走しどちらでもOK ・福ちゃん荘〜雷岩 樹林帯過ぎると最後に岩々の急坂 ・雷岩〜大菩薩嶺 ほぼ勾配無しの樹林帯 ・雷岩〜大菩薩峠 少しガレた稜線だが雰囲気は良し ・大菩薩峠〜上日川峠 樹林帯の林道 |
写真
感想
本日は地元の山の会の方々と、大菩薩嶺。昨日までの雨も上がり富士山の展望に期待。
チャーターバスで上日川峠まで。人数揃うと公共交通機関よりも滅茶苦茶安価でgood。
昨日までは雨だったが本日は晴れ予報。福ちゃん荘辺りまでは雲もあったが徐々に晴れてくる。樹林帯を過ぎ急坂を登りつつ振り返ると、昨日初冠雪を記録した富士山がド〜ン!!大菩薩はやはりこれでなくては!
雷岩から大菩薩嶺を往復し、ランチタイム。大菩薩峠の介山荘まではガレた道だが南アルプスやまた遠く丹沢山系まで見渡せるご機嫌なルート。
その後私的には初めて歩くほぼ林道を下り上日川峠まで戻る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する