記録ID: 8856714
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳2025
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:56
距離 12.2km
登り 1,428m
下り 1,425m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
30数年前の中学の時に時登った爺ヶ岳に登る。
朝は曇空だったが爺ヶ岳ははっきり見えたので自宅を出発する。
種池山荘も紅葉も終了したことから近く三角駐車場に停めることができました。
登りはじめは4℃と寒いが30分も登ると暑くなり一枚脱ぐことに。
爺ヶ岳は樹林帯の中を歩くイメージでしたがこの時期的には樹木の葉も落ちて針ノ木サーキットの稜線を眺めながら歩くことができました
ただ落ち葉のしたの浮石に注意が必要。登山道は非常に歩きやすく危険な箇所はありません。
稜線にでると立山剱岳爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳と最高の景色が見れました
爺ヶ岳中峰では自分1人で最高でした。ただ普段過ごしている大町方面は雲があり爺ヶ岳山頂からは眺めることはできませんでした。
雲が無くならないか30分ほど山頂で過ごすが風も出てきて寒いことから下山すること
熊にも会わず無事帰ってこれました。
30数年前の中学登山ではいい思い出もなかったので山は登るものではなく眺めるものと思っていたが今となっては良い経験ができたのかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bolle










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する