記録ID: 8856909
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
ババ平テン泊で静かな槍ヶ岳
2025年10月23日(木) 〜
2025年10月25日(土)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 20:55
- 距離
- 40.2km
- 登り
- 1,780m
- 下り
- 1,781m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 6:31
距離 16.0km
登り 565m
下り 68m
2日目
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 9:23
距離 9.1km
登り 1,200m
下り 1,203m
| 天候 | 3日間入山中は晴れ 2日目夜から風が強くなりました |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
駐車料 ¥600/日 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
| その他周辺情報 | ババ平テント受付は槍沢ロッジにて ヒュッテ大槍 殺生ヒュッテは小屋閉め 小梨の湯は14時から営業 到着が早過ぎたのでひらゆの森で入浴 |
| 予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
今シーズン中にどうしてもに登っておきたかった槍ヶ岳に行って来ました。
テントを担いで槍の肩までと考えていましたが、2日目夜から天気が荒れそうなのと、重いザックをわざわざ担ぎ上げるまでもないかと思い、ババ平にテント泊してピストンすることにしました。
結果、天気に恵まれ行動もほぼプラン通りにこなすことが出来ました。
下山後の上高地が「ここは京都か浅草か?」並のインバウンド大混雑だったことは時期的に読みが甘かったですが、そこ以外は静かな北アルプスを満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
tamaya982











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する