記録ID: 8879229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
【外秩父七峰】ツツジ山→剣ヶ峰→大霧山 ~寝不足でも空と景色がご褒美~
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:06
距離 21.7km
登り 1,343m
下り 1,415m
14:25
ゴール地点
| 天候 | ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
[西武秩父線] 飯能駅(06:33) → 正丸駅(07:03) ▪️帰り [西武バス] 高原牧場入口(14:29) → 西武秩父(15:02) 祭の湯でのんびりしてから帰宅♨️ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◾️正丸駅→ツツジ山 点線になってましたが、道は明瞭で歩きやすいです。ただ、作業道との分岐が多くそっちに誘われる事もあるので良く地図を見ながら行きましょう ピーク直前は急登なので、登り応えがありました その他は何も問題ないと思います! |
| その他周辺情報 | ◾️祭の湯♨️ https://www.seibu-leisure.co.jp/matsuri/index.html フードコートや呑みどころ、お土産やさんもあって秩父随一の全回復スポット |
写真
撮影機器:
感想
奥武蔵は心地よい季節になってきましたね🍂
秋は外秩父七峰のヤマスタスタンプ集めが楽しい時期です🏔️✨
このスタンプラリーは12月で終了するので、早めに挑戦することにしました⏳
一日で全てを回るのは難しいため、日を分けてコツコツ進めています🚶♂️🍁
実際に登ってみると、とても気持ちがよく、天候にも恵まれました☀️
東京湾や房総半島が見え、奥武蔵からの景色としては新鮮でした👀🌊
正丸からツツジ山、白石峠から旧定峰峠まで、気になっていた未踏のルートも歩けて満足です🥾💨
今回は少し寝不足での登山だったため、序盤はきつく感じました😴
やはり前日はしっかり休むことが大切ですね💤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
HikerMario
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する