記録ID: 8890352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
日立アルプス(大甕駅~風神山~高鈴山~神峰山~鞍掛山)
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 10:34
距離 30.1km
登り 1,220m
下り 1,208m
16:30
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大甕駅西口パーキング 700円/24時間 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ・真弓山~高鈴山 誰ともすれ違いませんでした。一部藪が登山道にもかかっていて、藪をかき分けながら進みました |
| その他周辺情報 | ■グルービー大みか店 名物「海賊スパゲッティ」 https://www.pasta-groovy.co.jp/shop/omika.html |
写真
感想
日立アルプスは以前から登る計画がありましたが、総距離30キロと長いため、なかなか挑戦できていませんでした。今回3連休の天気のよい1日を利用して登ってきました。
・真弓神社から高鈴山
誰ともすれ違わず、登山道にはところどころ蜘蛛の巣がはっていて、歩きにくかったです。
・高鈴山、御岩山
トイレやベンチもあることから登山者も多かったです。また、その先の御岩山では御岩神社から徒歩で登れるため観光客も多く見かけました。高鈴山手前までの静かな雰囲気とは大きく異なりました。
・神峰山
眺望が開けていて、大煙突や太平洋がよく見え、今回のルートの中でもっとも景色の良かった場所でした。
大甕駅から高鈴山までは少し寂しかったので、次回は日立駅から神峰山までのピストンで、桜の咲く時期に登ってみたいと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hal90000
nassom














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する