記録ID: 8899132
								
								全員に公開
																
								講習/トレーニング
								奥多摩・高尾
						🍁高尾山🍁
								2025年11月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:38
 - 距離
 - 10.8km
 - 登り
 - 509m
 - 下り
 - 500m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:21
 - 休憩
 - 1:17
 - 合計
 - 4:38
 
					  距離 10.8km
					  登り 509m
					  下り 500m
					  
									    					11:50
																12:15
															5分
権現茶屋
 
						13:05
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ☀️→雨☂️→晴れ☀️→雨☂️(天気不安定😱) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					高尾山の遊歩道💖危険な所は無いワンコ😊 | 
			
| その他周辺情報 | 高尾山は、何でも売ってるから便利だワン。 💰を忘れて来ちゃダメだワンよ😇 高尾山口駅の近くの売店の蛇は、1,980円(税込) 欲しいけど、長くて邪魔になるから、買えないワンコ💦  | 
			
写真
										あっ❗️GPSのlogをONにするの忘れてた〜💦  ヘリ🚁の写真を撮ってて忘れちゃったのね…ここでONにするワンね。しかも、Apple Watchも忘れて来ちゃって、不便だワン😱								
						
										途中で休憩…PALMだと思って買ったら、まがい物だったワン。本物のアイスクリームが食べたかったのに…でも、これはミルク・アイスだから、まぁ「良し」とするワンね。しかし、このパッケージ、ぱっと見👀PALM そっくり😩								
						装備
| 個人装備 | 
														 
																普通のハイキング装備
																水筒
																カメラ
																キティーちゃんの鏡とクシのセット
																Garmin
																iPhone
																高尾山のムササビちゃん
																すみれ庵のモモちゃん
																お化粧直しセット
															 
												 | 
			
|---|
感想
					連休最終日…
朝から、めちゃ良い天気☀️
快晴だ〜〜〜❗️
高尾山ちゃまに向かう途中、この天気なら、大岳ちゃまに行けば良かったかな❓
…と、残念な気持ちだったけど、実は、その後、雨☂️
また、雨かよ〜😱
めちゃガッカリ😅
大岳ちゃまに行かなくて良かったワン❗️
でも、青空の中に富士ちゃまも見えて👀それは良かったワン😎
(これで、毒吐きリスにバカにされないワンね😤)
久々に、すっきり富士ちゃまが見れて良い1日だったワン💖😊💕😇
 
 
 
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:131人
	
								ringo-ya
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
シックなギンガムチェックのシャツ、可愛い❤
けっこう色づいてますね🍁素敵✨
八王子ラーメンもいいなぁ〜
何、このイケメン地蔵!知りませんでした。
チェックして来なきゃ🥰
お疲れさまでした。
シャツ、可愛い…って、ありがとう😊
これ、結構好きですワン。
かりんちゃまのmarmotのシャツも可愛くて良かったなぁ💕
色付いてるのは、頂上付近で、その他は、まだまだですワン🍁
今日は八王子ラーメンを食べる予定にしてたので、お弁当持参は無し💦
高尾山は、買い食いできるので、便利だワンね😩
イケメン三人組は、蛇滝の階段を降りた所ですよ。
かりんちゃまも、多分、過去に見てると思うけど、ね👀
高尾山予告があったから待ちぶせしようと思いましたが( 〃▽〃)、運動不足もあったので東松山のウォーキングイベント最終日に参加して来てしまったワン。
高尾山は今後日常的に行きますワン宣言(笑)、
富士山もよーく見える季節になったのですねぇ、
あらら?途中に雨?
予報があったのですか?
やはり雨具は必携ですワンね、
ザックカバーを付けた神変山のあずまや、ってありますが、
え〜と…
林檎ちゃんのコースルート見てもわからない私は、、マヌケ?(^o^;)
…何処なのか教えてくださいませワン。
おつかれさまでした(^o^)
えっ💦待ち伏せ〜
残念だったワン
また、高尾山で会えると良いワンね👀
天気予報は、今回もピーカンの晴れ☀️だったワンよ。
でも、出発の朝は、テレビで…
寒冷前線の通過で、不安定って言ってたけど、ね💧
雨具は、いつもザックに入れてるワンよ。
あと、懐中電灯とか、薬類、かんたんなコートとか…。
ザックカバーを付けた所は、浄心門を薬王院に向けて潜った、すぐ左側。
足腰の健康祈願をするお堂です、ワン。
知ってるでしょ〜❓💖❓
いつも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する