ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8908392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

笠取山〜雁坂嶺2日目(笠取小屋〜雁峠〜雁坂峠〜雁坂小屋テン泊)

2025年11月02日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
6.4km
登り
606m
下り
432m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:33
合計
5:16
7:20
12
7:32
7:33
4
7:37
11
7:48
7:55
63
8:58
83
10:21
10:23
43
11:06
11:14
45
11:59
12:09
22
12:31
12:36
0
12:36
ゴール地点
天候 11/2 雲の多い晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス 前日は笠取小屋テント泊
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8899253.html
コース状況/
危険箇所等
★雁峠〜燕山は序盤急登、その後は古礼山まで展望のよい尾根歩きが続く
★古礼山〜水晶山は展望はないが距離は短い
★水晶山〜雁坂峠は圧巻の展望
その他周辺情報 ★笠取小屋
テント泊1,000円
トイレ男女別洋式2個室(紙あり・綺麗です)
水場は少し下ったところ。一休坂から登ってくれば通ります
小屋番さんは陽気で声が大きい(笑)
鹿の餌付けをしてるので鹿をたくさん見れます

★雁坂小屋
テント泊1,500円
トイレ男女兼用和式4個室+男性用朝顔2器(紙なし・綺麗です)
水場は小屋前に飲み物が冷やしてあるところ
シシ鍋の日だったのでラッキー♪野菜たっぷり入って700円
缶ビールとセットだと100円割引で1,200円
スタッフさんは皆親切で丁寧でした
これはどこで撮った写真だったかしら(なぜかEXIFが消えてた)
これはどこで撮った写真だったかしら(なぜかEXIFが消えてた)
笠取小屋テント場の朝。餌付けされたシカたちが餌を食べに来ました
2025年11月02日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 6:41
笠取小屋テント場の朝。餌付けされたシカたちが餌を食べに来ました
ちょいずーむ!
2025年11月02日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 6:42
ちょいずーむ!
テントを撤収し、出発します。忘れ物ないね!
2025年11月02日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:19
テントを撤収し、出発します。忘れ物ないね!
最初の木道をシカたちが横切っていきました
2025年11月02日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:23
最初の木道をシカたちが横切っていきました
ここまで歩いて
2025年11月02日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:32
ここまで歩いて
雁峠へ向かいます
2025年11月02日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:33
雁峠へ向かいます
昨日も撮ったけど、よい景色
2025年11月02日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:34
昨日も撮ったけど、よい景色
あの稜線を歩くのかな?よくわからんが
2025年11月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:35
あの稜線を歩くのかな?よくわからんが
くっきり
2025年11月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:35
くっきり
いい景色〜
2025年11月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 7:35
いい景色〜
歩いてゆきます
2025年11月02日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:36
歩いてゆきます
笠取山〜
2025年11月02日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 7:38
笠取山〜
見守られてるようだ
2025年11月02日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:39
見守られてるようだ
クマザサの道に入り
2025年11月02日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:41
クマザサの道に入り
さほどの距離もなく
2025年11月02日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:43
さほどの距離もなく
雁峠へ
2025年11月02日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:45
雁峠へ
雁峠小屋
2025年11月02日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:46
雁峠小屋
雲取山って…道標に書くには遠すぎないか?
2025年11月02日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:46
雲取山って…道標に書くには遠すぎないか?
おおー
2025年11月02日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 7:48
おおー
こちらは新地平へ下る道
2025年11月02日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 7:49
こちらは新地平へ下る道
やっぱ写りが暗い(苦笑)
2025年11月02日 07:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:49
やっぱ写りが暗い(苦笑)
さて、行きますか。ここからは初めての道♪
2025年11月02日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:50
さて、行きますか。ここからは初めての道♪
ながめよし
2025年11月02日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:50
ながめよし
登ってゆくと
2025年11月02日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:52
登ってゆくと
笠取山の形が綺麗
2025年11月02日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:52
笠取山の形が綺麗
雁峠一望
2025年11月02日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:52
雁峠一望
笠取山と雁峠
2025年11月02日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:52
笠取山と雁峠
写真じゃわからないがけっこうな斜度
2025年11月02日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:52
写真じゃわからないがけっこうな斜度
写りが暗い…
2025年11月02日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:53
写りが暗い…
急登なので休み休み
2025年11月02日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:53
急登なので休み休み
どんどん見えてくる
2025年11月02日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:54
どんどん見えてくる
誰もいない雁峠
2025年11月02日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:55
誰もいない雁峠
まさに笠だな
2025年11月02日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:55
まさに笠だな
絵になるなぁ
2025年11月02日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:55
絵になるなぁ
青空が広がってきた
2025年11月02日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:55
青空が広がってきた
おお、富士山
2025年11月02日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:56
おお、富士山
けっこう高度感?
2025年11月02日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:56
けっこう高度感?
なんか、イイ
2025年11月02日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:56
なんか、イイ
振り返ってばかり(毎度)
2025年11月02日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:57
振り返ってばかり(毎度)
かさとり〜
2025年11月02日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:57
かさとり〜
箱庭のような
2025年11月02日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:58
箱庭のような
笠取山、雲がなければもっと綺麗に写せたのにな
2025年11月02日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:58
笠取山、雲がなければもっと綺麗に写せたのにな
それでも悪くない天気
2025年11月02日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:59
それでも悪くない天気
だいぶ上に来た
2025年11月02日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 7:59
だいぶ上に来た
登り切れば山頂だっけ?(※違います)
2025年11月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:00
登り切れば山頂だっけ?(※違います)
さらば雁峠(←しつこい)
2025年11月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:00
さらば雁峠(←しつこい)
けっこう怖いよ、道狭いし急だし
2025年11月02日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:01
けっこう怖いよ、道狭いし急だし
ザックが引っかからないようにかがむ。転んだら転がってっちゃう(痛くなさそうだけど)
2025年11月02日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:01
ザックが引っかからないようにかがむ。転んだら転がってっちゃう(痛くなさそうだけど)
笠〜
2025年11月02日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:02
笠〜
やっぱり上の方は巻きぎみに登ってゆく
2025年11月02日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:02
やっぱり上の方は巻きぎみに登ってゆく
稜線に出れば楽になるかな
2025年11月02日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:03
稜線に出れば楽になるかな
だいぶ落ち着いてきた?
2025年11月02日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:06
だいぶ落ち着いてきた?
ふう…
2025年11月02日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:07
ふう…
青空がすごい
2025年11月02日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:07
青空がすごい
おお、富士山
2025年11月02日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:08
おお、富士山
笠取が隠れてきた
2025年11月02日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:08
笠取が隠れてきた
鮮やかな紅葉はないが
2025年11月02日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:09
鮮やかな紅葉はないが
ちょこちょこ色づいた木がある
2025年11月02日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:10
ちょこちょこ色づいた木がある
上まで来た?
2025年11月02日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:10
上まで来た?
振り返る。笠取の上は雲に覆われてるが
2025年11月02日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:11
振り返る。笠取の上は雲に覆われてるが
こっちは青が濃い
2025年11月02日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:12
こっちは青が濃い
まだかよ
2025年11月02日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:14
まだかよ
もうほぼ稜線かな
2025年11月02日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:15
もうほぼ稜線かな
おおー
2025年11月02日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:17
おおー
こりゃスキップ・ロードだね!
2025年11月02日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:17
こりゃスキップ・ロードだね!
青空が
2025年11月02日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:17
青空が
すごく綺麗
2025年11月02日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 8:17
すごく綺麗
木が芸術的
2025年11月02日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:18
木が芸術的
まぁ、やっぱり登ってるから疲れるが
2025年11月02日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:18
まぁ、やっぱり登ってるから疲れるが
青ー!
2025年11月02日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:19
青ー!
隙間から山
2025年11月02日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:23
隙間から山
いい感じ!
2025年11月02日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:23
いい感じ!
いいじゃん、いいじゃん
2025年11月02日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:23
いいじゃん、いいじゃん
見えてきたどー!
2025年11月02日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:24
見えてきたどー!
わっせ、わっせ
2025年11月02日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:24
わっせ、わっせ
どんどん行くよ
2025年11月02日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:24
どんどん行くよ
おー!
2025年11月02日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:25
おー!
この濃い緑、奥秩父っぽい!
2025年11月02日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:25
この濃い緑、奥秩父っぽい!
ふじさーん!
2025年11月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:26
ふじさーん!
え、やば…
2025年11月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:26
え、やば…
何これ…
2025年11月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 8:26
何これ…
すご…
2025年11月02日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 8:26
すご…
きれい…
2025年11月02日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:27
きれい…
道も歩きやすく
2025年11月02日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:27
道も歩きやすく
素晴らしすぎる
2025年11月02日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:27
素晴らしすぎる
本当に来てよかった!
2025年11月02日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:28
本当に来てよかった!
やま〜(←適当)
2025年11月02日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:28
やま〜(←適当)
埼玉側の巻道っぽくなり
2025年11月02日 08:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:31
埼玉側の巻道っぽくなり
これはこれで楽しい
2025年11月02日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:32
これはこれで楽しい
よいしょっ
2025年11月02日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:33
よいしょっ
クマザサの間を登り
2025年11月02日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:35
クマザサの間を登り
なんか、イイ
2025年11月02日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:39
なんか、イイ
こんな道
2025年11月02日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:39
こんな道
再び富士山
2025年11月02日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:40
再び富士山
歩きやすい
2025年11月02日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:41
歩きやすい
斜面
2025年11月02日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:42
斜面
どうよ?この道!
2025年11月02日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:42
どうよ?この道!
しかし、燕山が意外と遠い…(←地図見ろや)
2025年11月02日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:44
しかし、燕山が意外と遠い…(←地図見ろや)
左の 木に簡易地図があったが、読まなかった
2025年11月02日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:45
左の 木に簡易地図があったが、読まなかった
ここが山頂かと思った(←バカ)
2025年11月02日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:46
ここが山頂かと思った(←バカ)
何も書いてない…
2025年11月02日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:46
何も書いてない…
まだ先のようです(←バカ)
2025年11月02日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:47
まだ先のようです(←バカ)
でもきっともうすぐだ(そりゃそうだ)
2025年11月02日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:48
でもきっともうすぐだ(そりゃそうだ)
ぶいっ
2025年11月02日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:48
ぶいっ
富士山見ながら
2025年11月02日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:48
富士山見ながら
さらに先へ
2025年11月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:49
さらに先へ
おおー(写りが暗いケド)
2025年11月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:49
おおー(写りが暗いケド)
素晴らしい(よく見えないが)
2025年11月02日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:49
素晴らしい(よく見えないが)
快適な尾根歩き
2025年11月02日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:50
快適な尾根歩き
でもまたちょっと右側に巻いて
2025年11月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:51
でもまたちょっと右側に巻いて
ゆきます
2025年11月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:51
ゆきます
そしてまた
2025年11月02日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:53
そしてまた
真ん中の尾根歩き
2025年11月02日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:54
真ん中の尾根歩き
山肌がよく見える
2025年11月02日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:54
山肌がよく見える
まだなのかよ!
2025年11月02日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:54
まだなのかよ!
書いてあった。ここが巻道との分岐点?
2025年11月02日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:55
書いてあった。ここが巻道との分岐点?
斜面
2025年11月02日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:56
斜面
このスピードで、昼までに雁坂峠に着けるかしら…
2025年11月02日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:56
このスピードで、昼までに雁坂峠に着けるかしら…
こんな道
2025年11月02日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:57
こんな道
アッサリ燕山に到着!
2025年11月02日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:58
アッサリ燕山に到着!
とりあえず記念撮影
2025年11月02日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:58
とりあえず記念撮影
振り返り
2025年11月02日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:58
振り返り
山頂からの富士山
2025年11月02日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:59
山頂からの富士山
休む場所もないのでさっさと先へ
2025年11月02日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:59
休む場所もないのでさっさと先へ
行きますよ
2025年11月02日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 8:59
行きますよ
でもなんかイイ〜素敵な尾根!
2025年11月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:00
でもなんかイイ〜素敵な尾根!
富士山も
2025年11月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:00
富士山も
最高だぜ!
2025年11月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:00
最高だぜ!
紅(黄)葉も…
2025年11月02日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:00
紅(黄)葉も…
WOW!
2025年11月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:01
WOW!
すごい!
2025年11月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:01
すごい!
なんちゅう景色じゃ!
2025年11月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:01
なんちゅう景色じゃ!
夢のような稜線!
2025年11月02日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:01
夢のような稜線!
埼玉側は展望なし
2025年11月02日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:02
埼玉側は展望なし
雲のせいで写りが暗いが
2025年11月02日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:02
雲のせいで写りが暗いが
斜面の木々も絵になるぅ〜
2025年11月02日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:02
斜面の木々も絵になるぅ〜
スキップスキップ♪
2025年11月02日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:02
スキップスキップ♪
ジャ〜ンプ♪(※してません)
2025年11月02日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:02
ジャ〜ンプ♪(※してません)
思った通りのよい景色
2025年11月02日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:03
思った通りのよい景色
※現地ではもっと明るかったデスよ
2025年11月02日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:04
※現地ではもっと明るかったデスよ
富士山がいるとどうしても注目しちゃう
2025年11月02日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:04
富士山がいるとどうしても注目しちゃう
いやぁ楽しい!
2025年11月02日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:04
いやぁ楽しい!
次の山が見えたかな?
2025年11月02日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:04
次の山が見えたかな?
ほんのり紅葉してて綺麗だな
2025年11月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:05
ほんのり紅葉してて綺麗だな
この道も最高!
2025年11月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:05
この道も最高!
カラマツ〜
2025年11月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:05
カラマツ〜
青空が見えた!
2025年11月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:05
青空が見えた!
きれい
2025年11月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:06
きれい
どこもかしこも
2025年11月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:06
どこもかしこも
富士山も
2025年11月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:06
富士山も
さぁ次のピークへ!
2025年11月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:06
さぁ次のピークへ!
ぶわっ
2025年11月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:06
ぶわっ
鼻血出そう
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
鼻血出そう
綺麗な斜面
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
綺麗な斜面
こちらは埼玉側
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
こちらは埼玉側
なんか私のための山みたいに歩きやすいンですけど
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
なんか私のための山みたいに歩きやすいンですけど
あおぞらー!
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
あおぞらー!
雲ーーー!!!
2025年11月02日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:07
雲ーーー!!!
枯れ木がオブジェのよう。自然の芸術
2025年11月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:08
枯れ木がオブジェのよう。自然の芸術
撮影の手が止まらない(毎度)
2025年11月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:08
撮影の手が止まらない(毎度)
あとで写真選びが大変なのわかっていても
2025年11月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:08
あとで写真選びが大変なのわかっていても
撮り続ける私
2025年11月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:08
撮り続ける私
でもこんなに雲多かったンだな。現地では明るいから気にしてなかった
2025年11月02日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:09
でもこんなに雲多かったンだな。現地では明るいから気にしてなかった
見てよこの空の色!
2025年11月02日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:09
見てよこの空の色!
そして富士山
2025年11月02日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:09
そして富士山
何気ない木がすき
2025年11月02日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:09
何気ない木がすき
すべてが絵になる
2025年11月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:10
すべてが絵になる
最高の山旅
2025年11月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:10
最高の山旅
歩きながら撮ってるからちょっとブレてる?
2025年11月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:10
歩きながら撮ってるからちょっとブレてる?
やっぱり青空は素敵♪
2025年11月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:10
やっぱり青空は素敵♪
奥に見えるのって南アルプス?
2025年11月02日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:11
奥に見えるのって南アルプス?
見飽きない(え?飽きた?)
2025年11月02日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:11
見飽きない(え?飽きた?)
振り返ったり
2025年11月02日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:11
振り返ったり
向こうの稜線は何山だろ
2025年11月02日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:11
向こうの稜線は何山だろ
まだまだ続く尾根歩き
2025年11月02日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:12
まだまだ続く尾根歩き
おお…
2025年11月02日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:12
おお…
しつこく富士山
2025年11月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:13
しつこく富士山
振り返る
2025年11月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:13
振り返る
こちらも撮影してあげなきゃ
2025年11月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:13
こちらも撮影してあげなきゃ
不公平ですわ
2025年11月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:13
不公平ですわ
ゆるく登って
2025年11月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:13
ゆるく登って
…ゆるい?
2025年11月02日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:14
…ゆるい?
OH…
2025年11月02日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:15
OH…
これはどっちだろ、振り返ったのかな
2025年11月02日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:15
これはどっちだろ、振り返ったのかな
青空を目指して
2025年11月02日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:15
青空を目指して
登ってく
2025年11月02日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:16
登ってく
左手に富士山
2025年11月02日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:17
左手に富士山
ひこうきぐも?
2025年11月02日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:18
ひこうきぐも?
振り返る
2025年11月02日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:19
振り返る
たおやかな尾根
2025年11月02日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:19
たおやかな尾根
あいかわらず富士山
2025年11月02日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:19
あいかわらず富士山
こんな景色もいい
2025年11月02日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:19
こんな景色もいい
カーブ
2025年11月02日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:20
カーブ
ノーコメント
2025年11月02日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:20
ノーコメント
登って
2025年11月02日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:20
登って
後ろもどんどん見えてくる
2025年11月02日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:20
後ろもどんどん見えてくる
何枚撮る気だ
2025年11月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:21
何枚撮る気だ
ちょっとずつ違うのよ
2025年11月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:21
ちょっとずつ違うのよ
あそこ山頂?(※違います)
2025年11月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:21
あそこ山頂?(※違います)
あえて手前にポイントを
2025年11月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:21
あえて手前にポイントを
どこ見ても芸術的
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
どこ見ても芸術的
奥の山をズーム!
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
奥の山をズーム!
こちらは下界を…見えないか
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
こちらは下界を…見えないか
南ぷす?
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
南ぷす?
すごい稜線歩きです
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
すごい稜線歩きです
と思ったらまた見えなくなって
2025年11月02日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:22
と思ったらまた見えなくなって
青空
2025年11月02日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:23
青空
こんな道
2025年11月02日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:25
こんな道
おー、なんか雰囲気変わった
2025年11月02日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:26
おー、なんか雰囲気変わった
と思ったらまた同じ
2025年11月02日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:27
と思ったらまた同じ
これは前か後ろか?
2025年11月02日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:27
これは前か後ろか?
まさかの樹林帯に
2025年11月02日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:28
まさかの樹林帯に
また稜線に
2025年11月02日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:30
また稜線に
下の山の紅葉が綺麗そう
2025年11月02日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:31
下の山の紅葉が綺麗そう
何度見ても美しい
2025年11月02日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:31
何度見ても美しい
楽しい
2025年11月02日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:31
楽しい
存在感
2025年11月02日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:33
存在感
倒れてる
2025年11月02日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:33
倒れてる
またまた大展望
2025年11月02日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:33
またまた大展望
ずっと見えてる富士山
2025年11月02日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:34
ずっと見えてる富士山
この景色
2025年11月02日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:34
この景色
最高の三連休♪
2025年11月02日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:34
最高の三連休♪
また巻き気味に
2025年11月02日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:35
また巻き気味に
こんな道
2025年11月02日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:36
こんな道
少し進んで
2025年11月02日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:37
少し進んで
ピークに出て
2025年11月02日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:38
ピークに出て
また明るく
2025年11月02日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:39
また明るく
きれい〜
2025年11月02日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:39
きれい〜
青空すごい!
2025年11月02日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:39
青空すごい!
一本の木
2025年11月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:40
一本の木
ずっとこれ
2025年11月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:40
ずっとこれ
同じ絶景
2025年11月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:40
同じ絶景
こんな道が続く
2025年11月02日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:40
こんな道が続く
平和だ…
2025年11月02日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:41
平和だ…
人もまばらで静か
2025年11月02日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:42
人もまばらで静か
そして富士山
2025年11月02日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:44
そして富士山
青空〜
2025年11月02日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:45
青空〜
振り返る
2025年11月02日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:48
振り返る
すらーっ
2025年11月02日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:48
すらーっ
延々と続く
2025年11月02日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:49
延々と続く
気に入った木
2025年11月02日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:49
気に入った木
景色
2025年11月02日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:50
景色
木の影
2025年11月02日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:51
木の影
テンポよく進む
2025年11月02日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:51
テンポよく進む
ここで巻き道との分岐。お腹すいたので立ったまま昨日の残りの天むすをつまむ
2025年11月02日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:53
ここで巻き道との分岐。お腹すいたので立ったまま昨日の残りの天むすをつまむ
さぁ行きますか!もちろん巻道じゃないよ
2025年11月02日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 9:54
さぁ行きますか!もちろん巻道じゃないよ
巻道も気持ちよさそうだけどね、山頂行くのも楽々な道だし
2025年11月02日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:01
巻道も気持ちよさそうだけどね、山頂行くのも楽々な道だし
少し登ったら
2025年11月02日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:05
少し登ったら
ベンチがあった!何だ、ここで休めばよかった
2025年11月02日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:06
ベンチがあった!何だ、ここで休めばよかった
なのでポテチ休憩。風が強くて寒いし、あんま美味しくなかった
2025年11月02日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:08
なのでポテチ休憩。風が強くて寒いし、あんま美味しくなかった
山座同定お願いします
2025年11月02日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
11/2 10:12
山座同定お願いします
南アルプスにちょっと雪が
2025年11月02日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:12
南アルプスにちょっと雪が
この辺で何人かとすれ違いました。山頂が近いのだろう
2025年11月02日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:13
この辺で何人かとすれ違いました。山頂が近いのだろう
ではさようなら
2025年11月02日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:18
ではさようなら
なんか絵になるなぁ
2025年11月02日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:18
なんか絵になるなぁ
振り返れば富士山
2025年11月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:19
振り返れば富士山
雲の屋根
2025年11月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:19
雲の屋根
なだらかな尾根もいいけど、さっさと山頂に着いてほしいわ(笑)
2025年11月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:19
なだらかな尾根もいいけど、さっさと山頂に着いてほしいわ(笑)
何度も振り返りながら
2025年11月02日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:20
何度も振り返りながら
あそこが山頂かな?
2025年11月02日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:20
あそこが山頂かな?
というわけで
2025年11月02日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 10:21
というわけで
山頂からの富士山
2025年11月02日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:21
山頂からの富士山
ベンチもどきの丸太があったので一瞬座りました
2025年11月02日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:21
ベンチもどきの丸太があったので一瞬座りました
こんな眺め
2025年11月02日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:22
こんな眺め
古礼山でした!他にも休憩してる人がいたのでさっさと次へ
2025年11月02日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:23
古礼山でした!他にも休憩してる人がいたのでさっさと次へ
行きます
2025年11月02日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:23
行きます
ここまで本当に最高でした
2025年11月02日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:23
ここまで本当に最高でした
ここからどう変わるかな?
2025年11月02日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:23
ここからどう変わるかな?
樹林帯へ下ってゆきます
2025年11月02日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:24
樹林帯へ下ってゆきます
わりと急です
2025年11月02日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:25
わりと急です
苔だー
2025年11月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:27
苔だー
でもコケてはいけない
2025年11月02日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:27
でもコケてはいけない
景色は見えないけどこれはこれで素敵
2025年11月02日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:30
景色は見えないけどこれはこれで素敵
巻道と合流
2025年11月02日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:31
巻道と合流
登りに入る前の踊り場みたいな
2025年11月02日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:31
登りに入る前の踊り場みたいな
こんな道
2025年11月02日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:31
こんな道
展望はあまりない
2025年11月02日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:32
展望はあまりない
木々の隙間から
2025年11月02日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:32
木々の隙間から
なだらかな道
2025年11月02日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:33
なだらかな道
巻いて巻いて〜♪
2025年11月02日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:34
巻いて巻いて〜♪
景色が見えた!
2025年11月02日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:35
景色が見えた!
ほんと歩きやすいのぅ
2025年11月02日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:35
ほんと歩きやすいのぅ
何山〜
2025年11月02日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:36
何山〜
こんな道
2025年11月02日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:36
こんな道
登りに入ってきました
2025年11月02日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:39
登りに入ってきました
けしき
2025年11月02日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:40
けしき
わりと地味ですが
2025年11月02日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:41
わりと地味ですが
でも楽しい
2025年11月02日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:43
でも楽しい
右行ったり左行ったり
2025年11月02日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:44
右行ったり左行ったり
空が開けてきた
2025年11月02日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:48
空が開けてきた
登って
2025年11月02日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:49
登って
おおー
2025年11月02日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:50
おおー
これは後ろか?
2025年11月02日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:50
これは後ろか?
でもまだこんな道
2025年11月02日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:50
でもまだこんな道
なだらかだが
2025年11月02日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:52
なだらかだが
こんなに楽でいいのかよ…
2025年11月02日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:54
こんなに楽でいいのかよ…
登ってはいるものの、楽だな
2025年11月02日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 10:59
登ってはいるものの、楽だな
またこんな道
2025年11月02日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:01
またこんな道
これはたぶん振り返ったところ
2025年11月02日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:04
これはたぶん振り返ったところ
左手に景色を見ながら
2025年11月02日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:04
左手に景色を見ながら
登ってゆきます
2025年11月02日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:04
登ってゆきます
なんか暗くなったり
2025年11月02日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:05
なんか暗くなったり
振り返ったり
2025年11月02日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:05
振り返ったり
古札山から大した距離もなく
2025年11月02日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:06
古札山から大した距離もなく
水晶山に到着!
2025年11月02日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:07
水晶山に到着!
展望はありませんがベンチあり
2025年11月02日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:07
展望はありませんがベンチあり
…なんか全然歩いてませんねw 雁坂峠まであと2kmだし近っ
2025年11月02日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:07
…なんか全然歩いてませんねw 雁坂峠まであと2kmだし近っ
ラムネでエネルギー補給
2025年11月02日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:09
ラムネでエネルギー補給
人がいなくなったので山頂一帯を撮影
2025年11月02日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:09
人がいなくなったので山頂一帯を撮影
さぁ次はとうとう雁坂峠ですよ!
2025年11月02日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:14
さぁ次はとうとう雁坂峠ですよ!
この辺もコケがすごい
2025年11月02日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:15
この辺もコケがすごい
雨多そうだもんね
2025年11月02日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:15
雨多そうだもんね
やっぱり楽な道。いいのかこれで?
2025年11月02日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:16
やっぱり楽な道。いいのかこれで?
背中のザックも苦にならない
2025年11月02日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:19
背中のザックも苦にならない
歩きやすすぎる
2025年11月02日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:21
歩きやすすぎる
騙されてるンじゃないのか(←誰に?)
2025年11月02日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:24
騙されてるンじゃないのか(←誰に?)
ちょっとした庭園みたい
2025年11月02日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:24
ちょっとした庭園みたい
ほらオブジェですよこれ
2025年11月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:25
ほらオブジェですよこれ
わぁ〜この辺で転がって遊びたいね
2025年11月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:25
わぁ〜この辺で転がって遊びたいね
なんつって
2025年11月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:25
なんつって
あれ雁坂嶺なのかしら?
2025年11月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:25
あれ雁坂嶺なのかしら?
またこんな大好物の道が…
2025年11月02日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:25
またこんな大好物の道が…
景色も見えてきた
2025年11月02日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:26
景色も見えてきた
お昼には峠に着くかな?小屋には1時には着くよね?(←大雑把)
2025年11月02日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:27
お昼には峠に着くかな?小屋には1時には着くよね?(←大雑把)
景色チラッ
2025年11月02日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:27
景色チラッ
クマザサの斜面
2025年11月02日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:27
クマザサの斜面
こんな道
2025年11月02日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:28
こんな道
下りてって〜
2025年11月02日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:29
下りてって〜
わぁ〜♪
2025年11月02日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:29
わぁ〜♪
雁坂嶺だよね?位置的に
2025年11月02日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:29
雁坂嶺だよね?位置的に
わぁ〜
2025年11月02日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:30
わぁ〜
ちょっと進むごとに
2025年11月02日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:30
ちょっと進むごとに
どんどん見えてきて
2025年11月02日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:31
どんどん見えてきて
油断して転ばないでね
2025年11月02日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:31
油断して転ばないでね
歩きながら撮ってるのでブレてるのが多い
2025年11月02日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:32
歩きながら撮ってるのでブレてるのが多い
峠ってまさか上じゃないよね?(←バカ)
2025年11月02日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:32
峠ってまさか上じゃないよね?(←バカ)
綺麗に写らないが紅葉部分をズーム!
2025年11月02日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:33
綺麗に写らないが紅葉部分をズーム!
だいぶ見えてきた
2025年11月02日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:33
だいぶ見えてきた
道標がある!
2025年11月02日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:33
道標がある!
小屋への巻き道かぁ、少しでも早めに行ってテン場確保した方がいい気はするけど…
2025年11月02日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:33
小屋への巻き道かぁ、少しでも早めに行ってテン場確保した方がいい気はするけど…
昼過ぎぐらいなら大丈夫デショ!まず雁坂峠に行きたい!
2025年11月02日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:33
昼過ぎぐらいなら大丈夫デショ!まず雁坂峠に行きたい!
この気持ちいい道を
2025年11月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:34
この気持ちいい道を
途中でやめるなんてもったいない!
2025年11月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:34
途中でやめるなんてもったいない!
しかも全然しんどくないし
2025年11月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:34
しかも全然しんどくないし
おお…
2025年11月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:34
おお…
いいなぁ
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
いいなぁ
振り返る
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
振り返る
そこは巻き道か?
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
そこは巻き道か?
どんどん行こう
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
どんどん行こう
けしき
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
けしき
もうすぐ雁坂嶺が見える?
2025年11月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:35
もうすぐ雁坂嶺が見える?
ほら!
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
ほら!
木が芸術的
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
木が芸術的
すごい!
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
すごい!
ひらけた!
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
ひらけた!
やったー!
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
やったー!
まだ邪魔な木あるけど!
2025年11月02日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:36
まだ邪魔な木あるけど!
だいぶ近づいてきたよ
2025年11月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:37
だいぶ近づいてきたよ
ほら
2025年11月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:37
ほら
振り返る
2025年11月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:37
振り返る
目の前!
2025年11月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:37
目の前!
振り返る
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
振り返る
峠はどこだ?
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
峠はどこだ?
まだ見えないの?
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
まだ見えないの?
おおー(←そればっか)
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
おおー(←そればっか)
まだ邪魔されるw
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
まだ邪魔されるw
あえて木を添えて
2025年11月02日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:38
あえて木を添えて
こんな景色も好き
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
こんな景色も好き
同じようで同じでない
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
同じようで同じでない
素晴らしい
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
素晴らしい
おらワクワクすっぞ!
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
おらワクワクすっぞ!
どわーーっ!!!
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
どわーーっ!!!
振り返る
2025年11月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:39
振り返る
見返り雁坂だそうです。どうりで景色いい
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
見返り雁坂だそうです。どうりで景色いい
うわぁすごい!
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
うわぁすごい!
よく見えるよ!
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
よく見えるよ!
雁坂ドーン!(山頂見えてるのか知らんが)
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
雁坂ドーン!(山頂見えてるのか知らんが)
峠はまだか
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
峠はまだか
天気いいし、小屋に行く前に雁坂嶺登りたいなぁ
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
天気いいし、小屋に行く前に雁坂嶺登りたいなぁ
このアゲアゲな気分のまま…
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
このアゲアゲな気分のまま…
富士山は見えないのね
2025年11月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:40
富士山は見えないのね
そこが見返り雁坂ね。明日、巻道経由でもう一度歩いてもいいなぁ
2025年11月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:41
そこが見返り雁坂ね。明日、巻道経由でもう一度歩いてもいいなぁ
こんな道なら何度でも歩きたいよね
2025年11月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:41
こんな道なら何度でも歩きたいよね
こんな景色を眺めながら
2025年11月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:41
こんな景色を眺めながら
しかし峠はどこだろう?
2025年11月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:41
しかし峠はどこだろう?
埼玉側
2025年11月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:41
埼玉側
山梨側
2025年11月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:42
山梨側
こんな構図もいい
2025年11月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:42
こんな構図もいい
スキップ・ロードです
2025年11月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:42
スキップ・ロードです
雲が多いなぁ。現地では明るかったンだけど
2025年11月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:42
雲が多いなぁ。現地では明るかったンだけど
振り返る。後ろの写りは暗い
2025年11月02日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:42
振り返る。後ろの写りは暗い
晴れてますけどね
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
晴れてますけどね
何気ない木も全部素敵
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
何気ない木も全部素敵
早く峠に着いてほしいような
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
早く峠に着いてほしいような
ずっと歩いていたいような
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
ずっと歩いていたいような
でももうすぐ!
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
でももうすぐ!
振り返る(しつこい)
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
振り返る(しつこい)
夢のよう
2025年11月02日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:43
夢のよう
ずっと歩きたかった稜線だからね!
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:44
ずっと歩きたかった稜線だからね!
でもまだ続く〜
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:44
でもまだ続く〜
迫力〜
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:44
迫力〜
何度見てもいい〜
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:44
何度見てもいい〜
あとちょっと
2025年11月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:44
あとちょっと
よく見える
2025年11月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:45
よく見える
カラマツ?の黄色が綺麗です
2025年11月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:45
カラマツ?の黄色が綺麗です
最高だ
2025年11月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:45
最高だ
こんな道だったっけ景色見てたから覚えてないやw
2025年11月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:45
こんな道だったっけ景色見てたから覚えてないやw
コブを越えて
2025年11月02日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:46
コブを越えて
斜面
2025年11月02日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:46
斜面
まだまっすぐ
2025年11月02日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:46
まだまっすぐ
すごーい(←何が?)
2025年11月02日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:47
すごーい(←何が?)
濃い緑と黄色と
2025年11月02日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:47
濃い緑と黄色と
ちょいズーム!
2025年11月02日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:47
ちょいズーム!
しかしまだ着かない…
2025年11月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:48
しかしまだ着かない…
お昼に着くかなぁ?
2025年11月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:48
お昼に着くかなぁ?
(写真撮ってばっかいるからでは?)
2025年11月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:48
(写真撮ってばっかいるからでは?)
振り返ったり
2025年11月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:48
振り返ったり
あそこを越えたら…
2025年11月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:48
あそこを越えたら…
小屋の青い屋根も見えてますし
2025年11月02日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:49
小屋の青い屋根も見えてますし
焦ることはない
2025年11月02日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:49
焦ることはない
ここからでしか見えない景色
2025年11月02日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:49
ここからでしか見えない景色
楽しい〜♪
2025年11月02日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:49
楽しい〜♪
何度でも写す
2025年11月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:50
何度でも写す
同じようで違うから
2025年11月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:50
同じようで違うから
振り返る
2025年11月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:50
振り返る
もう小屋は見えない
2025年11月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:50
もう小屋は見えない
峠に向けて、けっこう登ってく
2025年11月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:50
峠に向けて、けっこう登ってく
もうすぐだ
2025年11月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:51
もうすぐだ
がんばろう
2025年11月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:51
がんばろう
右手はこんな
2025年11月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:51
右手はこんな
左手はこんな
2025年11月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:51
左手はこんな
近づきすぎて雁坂が見えない
2025年11月02日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:51
近づきすぎて雁坂が見えない
振り返る
2025年11月02日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:52
振り返る
ずいぶん低く見えるようになって
2025年11月02日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:53
ずいぶん低く見えるようになって
きれい
2025年11月02日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:53
きれい
ン?あれは富士山では?
2025年11月02日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:53
ン?あれは富士山では?
正直、小屋到着が14時ぐらいになるかもと思ってたから…(←計算大雑把すぎるやろ)
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:54
正直、小屋到着が14時ぐらいになるかもと思ってたから…(←計算大雑把すぎるやろ)
道が楽だから思ったよりずっと早く歩けた!
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:54
道が楽だから思ったよりずっと早く歩けた!
再び見えてきた富士山
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:54
再び見えてきた富士山
水晶山もどっしり
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:54
水晶山もどっしり
綺麗!
2025年11月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:54
綺麗!
あっ
2025年11月02日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:55
あっ
右手は小屋に下る道では?
2025年11月02日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:55
右手は小屋に下る道では?
とうとう雁坂峠だ!(←というほど遠くはないが)
2025年11月02日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:55
とうとう雁坂峠だ!(←というほど遠くはないが)
振り返る
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
振り返る
黄金色〜
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
黄金色〜
これは
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
これは
いよいよですよ!
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
いよいよですよ!
雁坂峠だ!
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
雁坂峠だ!
綺麗
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
綺麗
なだらかな稜線
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
なだらかな稜線
小屋は〜見えない
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
小屋は〜見えない
うわーい
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
うわーい
絵になる木
2025年11月02日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:56
絵になる木
斜度が出て
2025年11月02日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:57
斜度が出て
もうちょい
2025年11月02日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:57
もうちょい
ぬおお…
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
ぬおお…
歩いてきた道(短っ)
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
歩いてきた道(短っ)
すごく奥秩父っぽい斜面(←?)
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
すごく奥秩父っぽい斜面(←?)
しつこーい
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
しつこーい
さっさと行けよ!
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
さっさと行けよ!
おお…
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
おお…
振り返っても素敵だ
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
振り返っても素敵だ
ふぉー!
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
ふぉー!
平坦に見えるけど、ちょっと登りでした
2025年11月02日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:58
平坦に見えるけど、ちょっと登りでした
雁坂峠!
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
雁坂峠!
ヤッターーーッ!!!
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
ヤッターーーッ!!!
最高の景色!
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
最高の景色!
振り返る
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
振り返る
人がいるので、なかなか全体を写せない
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
人がいるので、なかなか全体を写せない
こちらは雁坂嶺に続く縦走路。今行っちゃおうかな?と思ったけど、私の足だと往復1時間半ぐらい?
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
こちらは雁坂嶺に続く縦走路。今行っちゃおうかな?と思ったけど、私の足だと往復1時間半ぐらい?
こちらは明日下山する道。歩く人多いです
2025年11月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 11:59
こちらは明日下山する道。歩く人多いです
ふじさーん!
2025年11月02日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:00
ふじさーん!
紅葉も渋めですが綺麗ですよ!
2025年11月02日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:00
紅葉も渋めですが綺麗ですよ!
まぁ昨日からずっと見えてたけどね!
2025年11月02日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:00
まぁ昨日からずっと見えてたけどね!
日本三大峠の一つに、やっと来れました!(なお、あと2つは私には難しいかも…)
2025年11月02日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:01
日本三大峠の一つに、やっと来れました!(なお、あと2つは私には難しいかも…)
ちょっと休憩しますが
2025年11月02日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:06
ちょっと休憩しますが
人気の峠なので人の往来が多いです
2025年11月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:08
人気の峠なので人の往来が多いです
そろそろ小屋に向かいます。テント張ってからまた来てもいいし(と、最初は思っていた)
2025年11月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:08
そろそろ小屋に向かいます。テント張ってからまた来てもいいし(と、最初は思っていた)
下ります
2025年11月02日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:09
下ります
木々の隙間から、けっこう山見える
2025年11月02日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:10
木々の隙間から、けっこう山見える
ほら
2025年11月02日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:11
ほら
おー!
2025年11月02日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:11
おー!
小屋まではすぐだよね?
2025年11月02日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:11
小屋まではすぐだよね?
なんか暗くなるから怖いけど、ここでクマが出たら小屋も危ないよな
2025年11月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:12
なんか暗くなるから怖いけど、ここでクマが出たら小屋も危ないよな
ながめ
2025年11月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:12
ながめ
けっこう見える
2025年11月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:12
けっこう見える
道は地味ですが
2025年11月02日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:13
道は地味ですが
歩きやすいです
2025年11月02日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:15
歩きやすいです
ここだけちょっと急ですが
2025年11月02日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:15
ここだけちょっと急ですが
もふもふ〜
2025年11月02日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:15
もふもふ〜
けっこう長いな(←まだ全然歩いてないだろ!)
2025年11月02日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:16
けっこう長いな(←まだ全然歩いてないだろ!)
もうすぐ小屋だと思うと、疲れてきちゃって…
2025年11月02日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:18
もうすぐ小屋だと思うと、疲れてきちゃって…
たまに段差あるし
2025年11月02日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:19
たまに段差あるし
急に小屋が出てくるようには見えないし…
2025年11月02日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:20
急に小屋が出てくるようには見えないし…
早く落ち着きたい〜
2025年11月02日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:20
早く落ち着きたい〜
まだぁ?
2025年11月02日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:22
まだぁ?
うーむ
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:24
うーむ
あ、なんか見えた
2025年11月02日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:24
あ、なんか見えた
もふもふ
2025年11月02日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:25
もふもふ
見えた!
2025年11月02日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:26
見えた!
雁坂小屋です!
2025年11月02日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:26
雁坂小屋です!
夜景スポット?下界見えるのかな?(夜になったらすっかり忘れて確認できなかった)
2025年11月02日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:26
夜景スポット?下界見えるのかな?(夜になったらすっかり忘れて確認できなかった)
向かいは宿泊棟
2025年11月02日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:27
向かいは宿泊棟
こちらが管理棟
2025年11月02日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:31
こちらが管理棟
水場です
2025年11月02日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:31
水場です
テント場はこの奥
2025年11月02日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:31
テント場はこの奥
これが噂のThroughトイレだ!じゃなくて国道便所(男女別和式紙なし・男性用朝顔2器は扉ナシ)
2025年11月02日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:32
これが噂のThroughトイレだ!じゃなくて国道便所(男女別和式紙なし・男性用朝顔2器は扉ナシ)
もうけっこう張られてる感じだな
2025年11月02日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:33
もうけっこう張られてる感じだな
さすが人気のテント場です
2025年11月02日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:33
さすが人気のテント場です
意外と張れる場所は少なく…いいなぁ、一人用スペース
2025年11月02日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:35
意外と張れる場所は少なく…いいなぁ、一人用スペース
わぁ綺麗!
2025年11月02日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:35
わぁ綺麗!
奥まで行ってみましたが、写真じゃわからないけど狭いのでちょっと無理でした。今日はオニドームだから
2025年11月02日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 12:36
奥まで行ってみましたが、写真じゃわからないけど狭いのでちょっと無理でした。今日はオニドームだから
というわけでここに決めました。いちおう景色見えるしいいジャン!
2025年11月02日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 13:00
というわけでここに決めました。いちおう景色見えるしいいジャン!
ねっ
2025年11月02日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 13:04
ねっ
ほら綺麗
2025年11月02日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 13:04
ほら綺麗
小屋で水や食べ物買って戻る時にもトイレを通らなきゃならんのがちとアレですが…
2025年11月02日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 13:06
小屋で水や食べ物買って戻る時にもトイレを通らなきゃならんのがちとアレですが…
特別メニューのシシ鍋をいただきます♪(700円)
2025年11月02日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 13:13
特別メニューのシシ鍋をいただきます♪(700円)
おかわりしちゃいました。ビールとセットで買うと100円引きになります
2025年11月02日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/2 13:40
おかわりしちゃいました。ビールとセットで買うと100円引きになります
テント場からの景色
2025年11月02日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 15:51
テント場からの景色
私のテント
2025年11月02日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 15:58
私のテント
おやつにおしるこ食べました。そろそろ夕食の支度
2025年11月02日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 16:16
おやつにおしるこ食べました。そろそろ夕食の支度
夜は月明かりでヘッドランプいらずでした。3日目のレコに続きます★
2025年11月02日 16:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/2 16:42
夜は月明かりでヘッドランプいらずでした。3日目のレコに続きます★

装備

備考 長袖ドライレイヤー、長袖シャツ、半袖Tシャツ、秋冬用トレッキングパンツ、靴下は3シーズン用が行動着。風が強く、山頂で休む時などレインジャケットを着用。テントでは防寒タイツ、フリース、ダウン上下。風が強く笠取小屋のテント場より冷えたが足はつらなかった

感想

( ̄∀ ̄)
笠取山〜雁坂嶺プチ縦走2日目です。
1日目のレコ↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8899253.html
初日は笠取山に登って笠取小屋でテント泊。
まだそれほど寒くないから防寒着と#0の寝袋で十分温かく
夜中、いつもよりトイレに行きたくなることもなく快適。
ただ、象足までは持参せず靴下も真冬用ではなかったので
テントでは防寒タイツ・ダウンパンツを履いた上で
ずっと寝袋に足を入れていました。
夜は静かで早朝出発する人も特に騒ぐことなく穏やかな朝。

7時に出発するのが理想でしたがやはり早く起きれず8時に。
テントを撤収してバサバサ振ってたらシカがびっくりしてこっちを見てましたw
空は雲が多いながらも天気は良さそうで、クマ鈴を鳴らしながら出発。
笠取山まではいかずとも小さな分水嶺ぐらいはよればいいのに、
めんどくさいからまっすぐ雁峠に向かいます。

雁峠は何度来ても良いところ。
しかし休むには早すぎるので撮影だけして、さっそく燕山の登りに入ります。
ここからは初めての道、距離は短いけど久々の縦走です!
笠取山直下の登りと負けずおとらずの直登・急登ですが
眺めがいいのでゆっくりのんびり登ります。
天気は悪くないものの雲が多いため、撮影しても写りが暗いですが
それでも笠取山の綺麗な形がのぞめて最高です。
登り切って尾根に出るとゆるやかになります。
快適稜線歩きのスタートです!

ここからはとにかく歩きやすくなだらかで、
展望もよくて絶景です!
登山者も多くはないが怖くない程度にすれ違い、
風景はあまり代わり映えしないものの
それでも少し歩けばまた違う景色に見え
撮影しまくります。
ただ、雲が多いせいか実際より写りが暗く
せっかくたくさん撮ったのにベストの一枚がなかった…orz

燕山は思ったより遠くてなかなか着かなかったので
このペースだと小屋に着くのは2時3時になっちゃうかなとか
ものすごく大げさに考えていました。
燕山に着くと、その先の道の方が確か大展望だったような。
なんかもう、終始景色がすごくて、興奮してました!
本当に来てよかったなぁ!って。

古礼山には山頂を通らない巻き道がありますが、
なんでわざわざ巻かなきゃならんのだ?
山頂に行くにもゆるい傾斜なのでしんどくないし
展望もよく、途中にベンチもありました。
ただ、風があってけっこう冷えるので
ゆっくり休む気にはなれなかったけど。
そしてひと登りで古礼山。
これいさんて読むのね。
なんとなく訓読みかと思ってたのだが。
さっきベンチで休んだし人がいたせいもあってすぐに次へ。

古礼山から水晶山はほとんど展望のない道ですが
それでも歩きやすく、雰囲気のいい道で気に入りました。
距離も短く、あっという間に到着する感じ。
水晶山山頂は展望ないですがベンチが3つありました。
少し休憩して出発。
ここからも、気持ちよく歩きやすい道が続きます。

で、ここからまた雁坂峠までが絶景というか、素敵な道!
なんか、こんなに歩きやすい道ばっかでいいの?
地図を見てなだらかだろうと見当はついてたけど…。
あんまり楽なものだから、背中のザックの重さも感じないし
私いつの間にか体力ついたのかしら?と錯覚するぐらい。
(実際には大したアップダウンがないだけの話なのだった。距離も短いし)
雁坂峠手前にも小屋に直接向かう巻道があります。
早く行かないとテン場が確保できないかもとちょっと不安でしたが、
さすがに雁坂峠に挨拶せずに小屋へ行くことはできない。
この分なら昼過ぎには着きそうだし、その時間ならまだ大丈夫でしょう!

というわけで雁坂峠へ向かいます。
雁坂嶺らしき山も見え、よくわからんけど甲武信ヶ岳とかまで見えてるのかしら。
やたら撮影ばっかするわりには、山ナビ使うのはめんどくさいと思ったり。
まだかなまだかな〜と思いながらけっこう長かったけど
それなりに賑わう雁坂峠に到着!
角度的にしばらく見えてなかった富士山も再び見え、撮影三昧。
天気もいいし、この勢いで雁坂嶺まで登りたい気はしたけど
やっぱりテント場確保が気になるので、小屋へ向かうことに。
まぁ、時間あれば後で登りに来てもいいしね!(多分来ないが)

小屋までは勝手に10分ぐらいかなと思ってたが、20分ぐらいかかったような。
黄色いテントが目に入った気がしたンだけど錯覚だったようで(バカ)
テント場は小屋よりずっと奥にありました。
有名な国道便所?を通ってテント場へ。もうけっこう張られています。
地形的に意外と張れるところが少なく、独立スペースはすでに満員でした。
他のテントと近いけど背中を向けてチラッと景色も見える場所があったので決定。
今回は初めてオニドーム2での縦走だったけど、笠取小屋もここも区画サイトみたいになってたので私一人が特に場所を取ってた感じにはならず、助かりました。
周囲は単独の人ばかりだし、夜も静かだと思います。
(と思ったら、最後に到着した人の独り言?がすごかったが…)

今日は雁坂小屋のシシ鍋の日ということで、もっと混んでるかと思ったけど
クマの影響なのか意外と空いてたようです(他の人の会話から)。
私ももちろんシシ鍋(700円)をいただきましたが、
ビールとセットにすると100円引きと聞いて
ビール飲もうか迷ったけどなぜか我慢。
テントに持ち帰って食べたけど、やっぱりビールが飲みたくなったので
ビールとともにもう一杯おかわりしましたw
これが昼ごはんになった感じです。
(本当はお酒好きじゃないのだが、最近山小屋ビールを好むようになった)
暇だからまた雁坂峠まで登ろうかなと一瞬思ったけど
めんどくさいのでテントでまったりしてました。
わりと風があるので寒く、防寒着を着て寝袋に足だけ突っ込んで。
笠取小屋よりは寒かったけど、幸い足がつることはありませんでした。

夜は月が街灯のように明るくヘッドランプいらず(いるけど)。
トイレが和式なのであまり行きたくなくて、でも思ったよりもよおさなかったのでよかったです。よいテント場なンだけど、和式はやだなぁ(-_-;)
あと、紙も持参しなきゃいけないのでちょっと面倒でした。
夜中、風がけっこう強くて少し怖かったです。

というわけで、この日も最高の1日でしたが(テント場でちょっとアレでしたが)
風景が似た感じなので写真がいつにも増して同じものばかりになってしまった(汗)
でも念願の雁坂峠にやっと来れてすごく嬉しかったです。
明日は下山ルートの渡渉がちょっと不安ですが、がんばろう!
3日目のレコに続く↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8920801.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら