記録ID: 8910088
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
石裂山・月山
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 733m
- 下り
- 731m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道が崩れ迂回路となっている個所が1カ所ありました |
写真
感想
久しぶりの石裂山。やっぱり、加蘇山神社周辺にはドコモの電波が有りません。
前回は友達が来ないので、電波が有るところまで降って連絡を取ると、加蘇山神社ではなく、山一つ隔てた賀蘇山神社に行ってしまい、集合に手間取ってしまった事を思い出してしまいました。
登山道は、心なしか草が多いような気がすると歩いて行くと、道が崩れていて迂回する箇所が有りました。
そして分岐点、今日は初めて左回りのルートを選びました。石裂山と言えば長い梯子が有名ですが、月山までには梯子が1カ所でした。そして石裂山を経て、西剣ノ峰と東剣ノ峰へは、それぞれ長い梯子を上りました。
下りは奥の宮により無事に下山できました。
登山客が少ないのか、道が荒れているような気がしましたが、おかげさまで誰にも会わず、静かな山行を楽しめました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
iwa-san










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する