記録ID: 8911147
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
関ふれ 千葉 24ニホンザルと出会うみち 25九十九谷をたどるみち
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:48
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:28
距離 34.1km
登り 1,034m
下り 1,130m
18:59
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
【往路】 バス 亀田病院行 JR木更津駅西口 8:20発 〜 下の台バス停下車9:19 【復路】 JR佐貫町駅から帰宅 ※神野寺前から佐貫町行きのバス 平日の最終便は15:40と早いので注意。土日は17時台が最終。 ※マザー牧場〜君津駅行のバスもある |
| コース状況/ 危険箇所等 |
コース24ニホンザルと出会うみちについて 公式サイトでは「国道410号から高宕山までの区間で、倒木や崩落が発生しているため、通行できません。」と記載あり。ヤマレコの先輩方によると「注意すれば通行可能だ」と複数のレポート有り。 コース25九十九谷をたどるみちについて 国道465号からマザー牧場への林道(舗装路)は「全面通行止め」と現地で注意書きがあるが車に向けたもので歩行者には問題ないレベル。とはいえ注意は必要 |
写真
「九十九谷をたどるみち」の解説案内板がありました。市道・国道を進み田倉集落から林道に入るとのこと。
WEBサイト掲載PDFのコースだと石射太郎山経由するようなルートなので、食い違っているような… PDFは直ぐに修正できないから放置されてるのかな
WEBサイト掲載PDFのコースだと石射太郎山経由するようなルートなので、食い違っているような… PDFは直ぐに修正できないから放置されてるのかな
撮影機器:
感想
関東ふれあいの道 千葉コースも本日でラスト。たくさん歩いてきたなあ
24ニホンザルと出会うみち
公式サイトでは一部通行禁止とあるが、登山者からは「注意すれば問題ない」とのレポートも有り。レポを信じて登山開始。倒木・崩落個所はあるものの、注意すれば大丈夫なレベルでした
25九十九谷をたどるみち
本コースはずっと舗装路(一部で崩落有り)
植畑〜田倉までは465号の一般道を利用。田倉〜マザー牧場の林道も注意して歩けば問題ないレベル。
鹿野山神野寺は15時30分に終了、出入り禁止にある
最終バスは15時40分と早いので注意が必要。佐貫町駅まで歩くと約2時間。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
premyth













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する