キャンプ宴会by八王子 その前にTOKYO八王子隠れ名山5座

- GPS
- 03:34
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 150m
- 下り
- 151m
コースタイム
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
【戻り】 高尾駅→西八王子駅→キャンプ場 |
| その他周辺情報 | ゆで太郎寒川店 コージーカレー 八王子カレー タカオ キャンプパーク ラフト |
写真
感想
第8回キャンプ宴会が行われると聞き、参加してきました。私が参加するのは4回目、春のキャンプは参加できなかったので、今回は何とか参加できるといいなと思っておりました。今回は八王子のキャンプ場で行われるということで、その前に歩くのは、当然八王子の山山、「Tokyo八王子隠れ名山」をいくつか歩こうと思っています。
今回は、キャンプ場の近くに「隠れ名山」があると言うことで、キャンプ場に車を置いてから歩き始めることとしました。
歩き始めて、しばし北上します。目的は「松子峰」、近くにある施設に顔を出してから山頂を目指しました。今は整備されており公園となっています。この公園には他にも見所はいろいろあると思うのですが、今回は山頂のみ撮影してまた戻ることとしました。
そこから目的地を高尾駅や西八王子駅と設定し、南下して行くこととしました。「出羽山公園」「カタクリ山」を踏んで、国道20号線を目指します。そのまま越えて「古瀧山」、高尾駅に戻ってから「甘里山」近くの立ちを踏みます。様々な方々のレコを見ていると、立入禁止の山でも、近くのある箇所を踏めば山頂を踏んだことになる、そんなポイントを探しながら歩きました。
高尾駅にゴール、西八王子駅に移動して昼食を取り、バスでキャンプ場に戻りました。
ここから、最初は5人、全員は7人、そして半袖隊長を入れて8人での長い夜が始まったのです。写真を見ればわかると思うのですが、ほぼ人数に近い本数のワインや焼酎、ビールも多数、八王子のおでん種屋さんで買ってきたおでん種を使っての特製おでん。Kazuさん提供の焼肉、私が買い出した豚トロ、塩ホルモン、ジンギスカン。皆さんで持ち寄ったおつまみ関係。1年前のキャンプ飲み会では、食べ物が足りなくなり、袋入りラーメンを多数作ったと言う記憶もあり、今回は皆さんふんだんに食べ物を用意していました。
結局、宴が終わったのは22時台、10時間近くにわたっての宴となったのでした。
テントの中で寝ていると、夜中から雨。私はテントを張った場所が悪かったせいか、入り口から少々浸水、頭が冷たくなったのでテントを諦め、車に戻って睡眠の続き、朝を迎えました。
朝食は、昨日のおでんにうどんを入れたもの。その後ゆるゆると撤収が始まりました。10時前に撤収が終わり、帰路に着くのですが、どうやら体が少々冷えているようです。「竜泉寺の湯八王子みなみ野店」でじっくり入浴、さらに厚木パーキングエリアで昼寝、無事に自宅に戻りました。
毎回、よくあんなにお酒がなくなるなぁと思います。よくみんな飲みます。
今回私が用意した差し入れ品
・ビール サッポロクラシック富良野ホップヴィンテージ2025 500ミリリットル缶24本。
・ワイン 十勝ワイン赤 2022年 3年熟成ヴィンテージ 1本
・焼酎 虎班霧島 1本
・豚トロ 炭や
・塩ホルモン 炭や
・ジンギスカン 長沼ジンギスカン
次回はぜひ、かねひろのジンギスカンを手に入れたいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aideiei














八王子隠れ名山って、特定がし難くて難しいですね、ピーク感ないとこもあるし、、。
でも、皆さんお酒強いですね、、。全部呑み干して、。食べて、、。
次回もよろしくお願い申し上げます。、。
でわ、、また、、忘年会で、、。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する