記録ID: 8913720
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
釈迦ヶ岳と足和田山で紅葉を楽しみ、おまけで河口湖紅葉まつりと精進湖ソロキャンプ
2025年11月07日(金) 〜
2025年11月08日(土)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:54
距離 10.0km
登り 701m
下り 699m
10:21
宿泊地
| 天候 | 1日目:快晴☀️ 2日目:晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
すずらん群生地駐車場 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4497.html 台 数:40台 料 金:無料 トイレ:きれいな水洗トイレがあります 《2日目》 道の駅 なるさわ https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/kikakuka/shisetsu/2/479.html 台 数:200台 料 金:無料 トイレ:未確認です |
| コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳も足和田山もよく整備された登山道でした😀 |
| その他周辺情報 | 芦川のすずらん群生地(ツインテラスの入口) https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4497.html 一般の観光客の皆さんはここまで自家用車🚗で来られここからシャトルバス🚌にてツインテラスへ向かいます。 私は深夜にヘッデン着けて向かいました。 FUJIYAMAツインテラス https://www.city.fuefuki.yamanashi.jp/kanko/sports/spot/fujiyamatwinterrace.html 富士山🗻絶景の素晴らしいテラス👍 正面に富士山。しかも裾野まで見れるので雄大な富士山が圧巻でした。 河口湖町の夜景と御正体山からのご来光も👍 富士河口湖紅葉🍁まつり https://fujisan.ne.jp/pages/433/ もみじ街道やもみじ回廊などが紅葉のポイント。 ライトアップされた紅葉はより鮮やかに。 また富士山と紅葉の写真も皆さん撮っていました。 それにしても河口湖はインバウンドの方々ばかりでした。ほとんど日本が聞こえず私が海外に行ったのではと勘違いするほど😢 精進湖キャンピングコテージ🏕️ https://shojiko.jp/ 予 約:不要 料 金:3,000円/一人 幕営数:不明だがフリースペースは広い お 水:キャンプ場内に水道水 トイレ:少し離れていますが綺麗なトイレ テン場:フリースペース 少し傾斜地もあり ペグは刺さりやすい 岩や小石はありません 景 色:目の前が精進湖。 そして富士山🗻がど~んと構えています キャンプ場周辺の紅葉も👍 特 典:とにかく広いフリースペース。 隣のテントが気になりません。 周辺にはたくさんの温泉♨️ 道の駅 なるさわ https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/kikakuka/shisetsu/2/479.html 駐車場も広くいつも大勢の観光客で賑わっています。 地元食材の新鮮な野菜やお土産や果物が豊富。 私はリンゴと柿を買って帰りました☺️ 富士眺望の湯ゆらり♨️ https://www.fuji-yurari.jp/spa.html 入浴料:1,700円(タオル/バスタオル付) 富士青木ヶ原樹海から引いた良質の温泉♨️ 温泉施設は1階、2階とあり多くの湯舟があります 今日は曇っていたので富士山🗻が見れませんでしたが本来は見えるようです |
写真
撮影機器:
感想
紅葉の秋🍂🍁
さてどこの山に登ろうかと考えていたらテレビから河口湖の紅葉🍁
そしてそこから釈迦ヶ岳の紅葉🍁~ツインテラスでの富士山🗻絶景~足和田山のハイキング~精進湖でソロキャンプ🏕️~道の駅と温泉♨️とつながり週末を楽しんできました。
紅葉、富士山、温泉と日本に生まれてきて良かったと感じる一方で海外の方々のパワーに圧倒された二日間でもありました。
最後までご覧いただきありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する