記録ID: 8920754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
竜爪山 静岡百山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 882m
- 下り
- 885m
コースタイム
| 天候 | 曇り、晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12台程度、道中に数台路肩に停められそうなスペースありました ※農業用大型車通るので、はみ出したり無理な駐車は気をつけましょう |
| コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場→穂積神社 特筆事項無し 穂積神社→薬師岳 階段、急!🥵 薬師岳→文珠岳 特筆事項無し 文珠岳→駐車場 急登、ザレていて下り少し怖い |
| その他周辺情報 | 寸又峡温泉が1時間40分くらいで行けたので、寄りました 翠紅苑 日帰り入浴19時まで ミニタオルセット700円(タオル無し-100円) バスタオルレンタルは+300円 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
マスク
ザック(90L※泊まり用意だったため)
ストック
登山靴
長ズボン
速乾性Tシャツ
お金
タオル
行動食
飲料1.2L→消費数百mL
食料
防寒着
厚手の靴下
サングラス
携帯電話
モバイルバッテリー
免許証
|
|---|
感想
2025年11月8日竜爪山(薬師岳1051m)
8日9日で鈴鹿・藤原岳でのお泊まり登山を計画していましたが生憎の雨予報☔
2日目朝からそれなりに降りそうであったのと、一緒に行く予定だった人の体調もすぐれないとのことも相まって予定を急遽変更
選ばれたのは竜爪山
・まだ行っていない静岡百山
・近いから朝出発でも余裕
・獲得標高、CTが程よい
・展望あり
快晴とはならず、思ったよりは曇っていましたが
山頂では見事に晴れ、のんびり日向ぼっこ出来ました🌞
思いがけず、寸又峡に行く時間も取れ、
中華料理も美味しく、いいことづくし
下山は少し怖い局面もありましたが、無事帰って来れたことに感謝🙏
良い1日でした!
またみんなで集まれる日を願っています👍笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゆうぞう
鈴未











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する