ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8921792
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城跡 北高尾山陵茗荷沢右岸尾根(バリ)経由でテン泊飲み会へ

2025年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:26
距離
12.2km
登り
473m
下り
506m

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:20
合計
4:22
距離 12.2km 登り 473m 下り 506m
9:03
38
スタート地点
10:24
4
10:28
24
11:02
11:03
8
11:15
11:28
18
11:46
10
11:56
4
12:00
12:01
4
12:05
12:06
4
12:10
12:11
13
12:44
41
13:25
ゴール地点
天候 🌤️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き:北野駅(8:09)train(8:16)高尾駅(8:45)bus(9:00)恩方中学校バス停

■帰り:高尾駅train北野駅bus最寄りバス停
コース状況/
危険箇所等
⛰️茗荷沢右岸尾根(バリ) 登高差310m
 バス停から陣馬方面へ200m程歩き板当橋を渡り板当林道に入る。茗荷沢林道との分岐点にある踏み跡から尾根に取付きます。初めはなだらかな尾根も時折急斜面が現れ脹脛が悲鳴を上げる・・
 距離900m程の所にある小ピークを越えやや西に進路を変え急坂をこなし494mピークで茗荷沢左岸尾根と合流し距離100m程で滝ノ沢林道にでる。
✏️明瞭な尾根筋で危険個所や迷いやすい所はありません。

⛰️滝ノ沢林道〜軍道?(バリ)
 平らな林道をまったりと歩き狐塚峠、八王子城跡へは板当峠から尾根道に入り北高尾山陵をピークハントして行くのが普通ですが、今日はバリ探索なのでそのまま林道を終点まで行きます。
 終点部からは道型は無くなり方向を定めながら藪漕ぎをし天守閣跡の北側をトラバースしていく古の道らしき踏み跡をたどり駒冷やしのあたりでメインルートに合流し城址へ。
dangerトゲのある植物が多く藪漕ぎは大変です。安易な立ち入りは止めましょう。

⛰️八王子城跡
 多くの遺跡があり、展望台からの眺めも良くお勧めの場所です。
登山道はよく整備されており危険個所はありません。
その他周辺情報 ⛰️八王子城跡
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/005/bunkazaikanrenshisetsu/p005201.html

nightテン場
■TAKAO CAMP PARK -RAFT-
https://raft.bz/camp
恩方中学校バス停からスタートです!
2025年11月08日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:02
恩方中学校バス停からスタートです!
板当橋を渡り怪しげな鉄工所を左に見て林道に入ります。
2025年11月08日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:07
板当橋を渡り怪しげな鉄工所を左に見て林道に入ります。
茗荷沢右岸尾根へはこの分岐の角が取付き点。
2025年11月08日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:12
茗荷沢右岸尾根へはこの分岐の角が取付き点。
この踏み跡から入ります。
2025年11月08日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:12
この踏み跡から入ります。
明瞭な尾根道です。
2025年11月08日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 9:19
明瞭な尾根道です。
このあたりから急登区間が現れます。
2025年11月08日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:34
このあたりから急登区間が現れます。
岩っぽい所もあり
2025年11月08日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 9:53
岩っぽい所もあり
この赤い石柱が一定の間隔であります。
2025年11月08日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 10:13
この赤い石柱が一定の間隔であります。
林道に出ました。
第一バリは楽勝でしたね(ca)
2025年11月08日 10:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 10:15
林道に出ました。
第一バリは楽勝でしたね(ca)
この林道は時折視界が開けるので好きです(sb)
2025年11月08日 10:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 10:15
この林道は時折視界が開けるので好きです(sb)
ここも良い感じ
2025年11月08日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
11/8 10:22
ここも良い感じ
板当峠
2025年11月08日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 10:28
板当峠
向こうの尾根の紅葉がきれいだね(ca)
2025年11月08日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 10:31
向こうの尾根の紅葉がきれいだね(ca)
八王子方面
私の実家は見えるかしら(ca)
2025年11月08日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 10:55
八王子方面
私の実家は見えるかしら(ca)
近所の小学校で自然教室でもやってるのかな?(sb)
2025年11月08日 10:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 10:56
近所の小学校で自然教室でもやってるのかな?(sb)
この辺りは「ニッセイ八王子の森」
2025年11月08日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 11:06
この辺りは「ニッセイ八王子の森」
ずっとこんな感じなら良いのだけれど・・
2025年11月08日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:12
ずっとこんな感じなら良いのだけれど・・
林道終点・・道は無し・・
え〜聞いてないよ〜(ca)
スミマセン・・想定外(sb)
2025年11月08日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 11:14
林道終点・・道は無し・・
え〜聞いてないよ〜(ca)
スミマセン・・想定外(sb)
ゴメン・・藪漕ぎ行きます〜(sb)
しょうがないなぁ〜(ca)
2025年11月08日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:19
ゴメン・・藪漕ぎ行きます〜(sb)
しょうがないなぁ〜(ca)
道型はあるけれどトゲトゲ植物が多いので上にあるであろう道へここからエスケープしましょう(sb)
2025年11月08日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:26
道型はあるけれどトゲトゲ植物が多いので上にあるであろう道へここからエスケープしましょう(sb)
ん〜ましな道に出たね(ca)
ここは大昔に使われたお城への軍道かな(sb)
2025年11月08日 11:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 11:29
ん〜ましな道に出たね(ca)
ここは大昔に使われたお城への軍道かな(sb)
無事に一般道に出ました〜(sb)
やれやれ(ca)
2025年11月08日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:45
無事に一般道に出ました〜(sb)
やれやれ(ca)
ステキな道(ca)
城跡はもうすぐだ(sb)
2025年11月08日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:45
ステキな道(ca)
城跡はもうすぐだ(sb)
ここは堀切だね(sb)
2025年11月08日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 11:47
ここは堀切だね(sb)
八王子神社
2025年11月08日 11:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 11:57
八王子神社
八王子城本丸とったどー(sb)
2025年11月08日 12:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 12:00
八王子城本丸とったどー(sb)
八王子の地名の起源となってるそうな・・(ca)
2025年11月08日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
11/8 12:01
八王子の地名の起源となってるそうな・・(ca)
松本曲輪からの眺め
2025年11月08日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 12:09
松本曲輪からの眺め
さてそれでは宴会場へGO〜!
2025年11月08日 12:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
11/8 12:15
さてそれでは宴会場へGO〜!
なかなか楽しい山歩きでした!
2
なかなか楽しい山歩きでした!
今宵のテン場は何と学校の敷地内にあるのです!
2025年11月08日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 13:22
今宵のテン場は何と学校の敷地内にあるのです!
シッカリとした設備に驚く
2025年11月08日 13:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
11/8 13:25
シッカリとした設備に驚く
仲良し女子3人組再会〜
5
仲良し女子3人組再会〜
校庭にテントを張るのは初めてかも・・
3
校庭にテントを張るのは初めてかも・・
かんぱ〜い!
やや遅れて半袖隊長合流!
4
やや遅れて半袖隊長合流!
おでん・焼肉・大量のアルコールを全員で消化し夜は更けていくのでありました。
5
おでん・焼肉・大量のアルコールを全員で消化し夜は更けていくのでありました。

感想

 2025年秋のテン泊飲み会が11月8〜9日で開催されることとなり、さて飲む前にどこを歩こうか・・今回の開催地は元八王子の高校の敷地!近場の八王子城跡から歩いて向かう事にしてルートを考えた結果、北高尾山陵のまだ歩いたことのない「茗荷谷右岸ルート」に「八王子城跡古の軍道」を組み合わせたかなりマニアックなものとなりました。

 当初はsubaruレディースと私の3人で歩く予定でしたがnumaちゃんが連日の残業で疲れ果ててしまい宴会からの参加となり、急遽calley & subaruバリ山探検隊が結成されたのでありました。

 前者は激坂区間はあったもののほぼ想定通りで楽しんで登りましたが、古の軍道のイバラ道には難儀しましたねぇ・・文句ひとつ言わずに付き合ってくれたcalleyに拍手!

 そして毎度の大酒のみ大会が大盛り上がりだった事はここに記すまでもありません・・楽しき時間を共有させていただいた皆さま有難うございました!次回もよろしくお願いいたします。

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

subaruさん いろいろ道具でキャンプ宴会盛り上げて頂いてありがとうございました😊

こんなバリルートあるんですね、。興味深々、。

でも、終わりのない宴会って楽しいです😊

でわ、、またよろしくお願いします🤲お疲れ様です、、。

むっちゃん
2025/11/10 17:13
いいねいいね
2
むっちゃん🎸さまコメントありがとう御座います
そして幹事お疲れさまでした。
北高尾山陵にはまだまだ未踏のルートが残っているんですよ〜
次回もよろしくお願いいたします。

subaru5272wine
2025/11/10 18:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら