記録ID: 8925913
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏バス停〜景信山〜八王子城跡
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 909m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 6:39
距離 11.0km
登り 909m
下り 999m
14:51
ゴール地点
景信山でdocomo回線はかなり不安定。八王子城山では使えました。
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:霊園前からバスで高尾駅北口 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
無線機(IC-705)
三脚
|
|---|
感想
久しぶりに景信山に登って無線運用と縦走を行いました。
最初は奥多摩を考えていたのですが、やはり熊が怖いのでハイカーが大量にいる高尾周辺に。
景信山は茶屋が1つ無くなってテーブルや椅子も半減したので、紅葉時期はテーブルあてにすると厳しいかと思います。
下山は小下沢経由で八王子城山方面へ。
小下沢分岐から八王子城山近くまでは、ほぼハイカーいませんでした。
景信山でゆっくりしすぎたので少し遅い到着でしたので、八王子城山では無線やらずに下山。
八王子城跡のバス停は土日祝日しかバスが来ませんが、下山した時点でバスが来るまで30分以上あったので霊園前バス停まで歩きました。
霊園前だとバスの本数が非常に多いので、すぐバスが来ました(^^)
ちかれたびー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
石灰岩















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する