記録ID: 8928013
全員に公開
ハイキング
奥秩父
長峰〜牛ノ寝通り〜松姫峠林道🍁
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 1,880m
- 下り
- 1,919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:47
距離 28.8km
登り 1,880m
下り 1,919m
15:17
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/nWCo27bLaU7vcRPM6 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
(長峰) ・巻き道など一部を除いて明確な踏み跡はありません(落ち葉のせいかも?)がピンテも多いし基本的には尾根沿いなので道迷いの心配はありませんでした ・序盤、カネツケノ頭手前、終盤に急登があります ・一部で残置ワイヤーがありました (松姫峠林道) ・車両通行止めなので安心して歩けました ・とても長い道のりですが、登り返しもなくダラダラ下るのに最適 ・林道脇の樹木はすべて広葉樹で、色付きがとても綺麗なので歩いていても飽きずとてもオススメです |
| その他周辺情報 | 丹波山温泉 のめこい湯で入浴 いつの間にか700円(15時以降)に値上げしてた💦 |
写真
感想
山と高原地図に破線ルートで掲載されている長峰
松姫トンネルを通るたび目にしていた開かずの林道
数年前から気になっていたこのルートを歩くなら
紅葉の時期しかない!ということで歩いてきました
長峰は思いのほか迷いそうな場所もなく、
急登でしんどい以外は割とスムーズに歩けました
(紅葉以外にあまり見所がないのが難ですが)
牛ノ寝通りの紅葉は榧ノ尾山より上はほぼ落葉、
メインの区間(牛ノ寝標柱〜大ダワあたり)も
日曜日の雨、昨日の風のせいか落葉が進んでました
でも緑葉も多かったのでまだ楽しめる気もします
今回の山行で一番印象に残ったのは松姫峠からの
林道下り(大月方面)で、林道沿いの紅葉が見事
所々で景色が開ける際には美しい山々を愛でながら
のんびりと下ることができました
林道歩きが嫌いでなければオススメのルートです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
くらぶー












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する