記録ID: 8942820
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
紅葉の奥久慈男体山
2025年11月15日(土) [日帰り]

zelkova0118
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 865m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:53
距離 9.7km
登り 865m
下り 867m
8:58 大円地駐車場
9:04 古分屋敷峠駐車場
9:44 フジイ越
9:50 鷹取岩
10:00 四等三角点「曾根」
10:30 小草越
10:44 櫛が峰
11:02 大円地越
11:33 奥久慈男体山
12:55 男体神社
13:35 男体山健脚コース入口
9:04 古分屋敷峠駐車場
9:44 フジイ越
9:50 鷹取岩
10:00 四等三角点「曾根」
10:30 小草越
10:44 櫛が峰
11:02 大円地越
11:33 奥久慈男体山
12:55 男体神社
13:35 男体山健脚コース入口
| 天候 | くもりのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
狭い登山道が多い |
| その他周辺情報 | 三太の湯1000円 |
写真
撮影機器:
感想
滑り込みで秋山を感じに奥久慈男体山へ。
前々から秋に来てみたかった、気になっていた山⛰?
鎖場ルートは久々の山ということもあって敢えて通らず、若干マイナーなルートに。
序盤あまり整理されてない道だったり、民家の横を通る道で10分くらいロスしたり、標高が低い山の割には、なかなか面白かった😁微妙なアップダウンも多く、リハビリには効いた…
紅葉はピークを迎えていて、途中、日差しの加減もあって、モミジなどがとても綺麗に見られた場所があり、写真をたくさん撮った🍁
天気もよくて、展望も開けた山だったので、まわりに目立つ山はなかったけど、気持ちいい秋空を感じられた。
意外に都内からは距離があったが、変化に富んだ山で面白かった!来てよかった!
とてもよい今シーズン最初で最後の秋の山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する