記録ID: 8943148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:05
距離 9.8km
登り 1,303m
下り 1,303m
16:02
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:小鹿野町営バス(薬師の湯行き)・ 17:15日向大谷口から薬師の湯バス停で下車、乗り換え→薬師の湯バス停から西武秩父駅7:02 復路のルートでは薬師の湯で接続すると、乗り直しではなく乗り継ぎ扱いとなり運賃が安く済むことが判明。行きも同じ乗り換えにしたらおトクだったのかな? 下調べ不足でした… |
写真
感想
紅葉登山を狙って両神山へ。
計画上は、10時スタートで17:15の最終便に間に合うかを心配していたのに、天気も道もコンディションがよかったせいかやたらと足が進んで、むしろ時間を持て余してしまった。
結果だけ見れば、いっそ全力で早下りを試みれば15:10のバスに間に合ったかもしれないし、そうすれば温泉にも入れたんだろうが…鎖場の多い下山路を時間を気にして慌てたら事故の元で、思い切って諦めて、じっくり帰ることにした意義はあったと思いたいですね。
秩父の盟主らしいどっしりと風格を感じる、奥深い良い山でした。紅葉の盛りは登山口まで降りていて、道中では黄葉から、清滝小屋を過ぎるころには落葉に移り変わっていきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
yrgeso












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する