記録ID: 8945171
全員に公開
ハイキング
関東
岩櫃山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 537m
- 下り
- 534m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は乾いていて歩きやすかったが、低山ですが蜜岩通りは鎖場が多いコース。 ヘルメットは必須 |
写真
感想
いつも楽しませて頂き感謝です。
膝の様子見ながらでしたが、まだぎこちなさが残る下山でした
ヘルメット現場用ですが熊さん対策に使えるかも😅
2018年5月とは別ルートでの、2回目の山行でした。季節も真逆で紅葉🍁も、やさしい日差しを浴びてステキでした。
楽しい1日、メンバーにも感謝です🎵久々の山行の為、太もも筋肉痛😭鎖場、重い身体確保の為、腕まで筋肉痛😅
鎖場はスリル有りすぎたし、1箇所だけ鎖等がない怖い感じの場所があったけど歩いてみたら大した事なかった。
ロープ、ハシゴ、落ち葉も多く緊張して気が休まらなかったけど、楽しく登れました。
天気にも恵まれ紅葉真っ盛りの岩櫃山を周回。
初めての山でしたが低山でも決して侮れない岩とクサリ場のエンターテイメント、頂上からは360°の展望が開け風もなく気分爽快。
その場を離れたくありませんでしたが、山頂はそれ程広くなく混み合ってきたので渋々下山。
次回は山頂コーヒーしたいな。
愉快な仲間との紅葉山行で写真は洪水の嵐、楽しく堪能させて頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mei109
donguri-mie
tanpopodon
kabig0n23











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する