記録ID: 8948242
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山(上養沢〜鍾乳洞〜山頂〜富士見台〜天狗の滝〜払沢の滝)
2025年11月15日(土) [日帰り]

- GPS
- 06:35
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:払沢の滝BSから西東京バスで武蔵五日市駅まで |
| コース状況/ 危険箇所等 |
大岳山直下の岩場は慎重に通過する必要がある |
| その他周辺情報 | 払沢の滝のバス停付近にちとせ屋さんというお豆腐屋さんがある。豆腐の他、豆腐ソフトや卯の花ドーナツを販売している。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
|---|
感想
約4-5か月ぶりのハイキングということもあり、一歩一歩足どりが重く、登りで足が疲労し、下りがきつかった。関東ふれいあいの道(鍾乳洞と滝のみち)に大岳山往復を加えたルートだが、その大岳山往復がとてもつらかった。でも何とか山頂を踏めたのでよかった。ところどころ紅葉も美しかった。山頂や富士見台から富士山が見えなかったのが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する