記録ID: 8952534
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2025年11月16日(日) [日帰り]

emiko-i
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 9:06
距離 6.6km
登り 1,092m
下り 1,055m
15:37
ゴール地点
| 天候 | はれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時に気づいたら満車。でも、隣に10台くらい置けて、更に路肩に何台か停められます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上落合橋から八丁峠までは九十九折りの登山路で、八丁峠から岩場、鎖場が始まる。鎖は下りだけという方もいるが、私にとってはここはやばいという箇所が2~3箇所あった。 鎖場の下で寝ている人を発見。怪我をしたようで後にヘリで運ばれてました。 |
| その他周辺情報 | 駐車場にトイレはなし。携帯トイレがあるといい。特に施設、店はだいぶ走らないとない。210号沿は紅葉の頃はとても美しい。街道の店はランチしかやってないところが多い。秩父に入っても17時.18時で営業終わりの店が多い。 |
写真
感想
鎖のついた岩場が多く、登ったり降ったりで、岩場は全身に力を入れるので疲労が積もる。ピストンで帰りも同じ登ったり降りたりで大変でした。
自分も岩場でストックが引っかかって50cm〜1m落ちましたが、コロコロ転がって止まったので、無事でした。
やはり両神山は危ないです。
隼平は体調悪く、八丁峠あたりから元気になりましたが、下り後半でまた体調悪かったです。夫も脚を痛がってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する