記録ID: 8952849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日本百名山のラストは筑波山
2025年11月10日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 750m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:38
距離 6.0km
登り 762m
下り 758m
| 天候 | はれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日本百名山
初めての百名山は2009年9月なんちゃって登山隊での木曽駒ヶ岳テン泊でした。
その頃は写真のように、早朝の山頂ということもあり寒くて着膨れしているけど人生で最高に肥えていた時期。
その後に会社の同僚から何度か誘われていたマラソン(湘南国際)に登山の体力作りに良いかなと走り始め、またそのすぐ後にはSHCの集まりでyamayoさんから地元の有度山トレイルミニレースに誘われ(覚えてるかな)、走るのも面白くなってきたのでした。
なんだかんだ16年掛かりましたが
終わりそうになると、ロングレースのように "あぁ終わっちゃう" という感じて登り惜しみというか、敢えてスローペースになっていた気がします。
2025年11月10日 ラストはクマの心配もない山域 筑波山で、なんにしても良かったですよ。
平日でも老若男女で賑わっていて、日光ウルトラの疲れが有ったらなんちゃって登山隊らしくケーブルカーでも良いかなと思ってたけどレースでの疲労感はなくて、ユックリでも良いかと女体山+男体山グルリと歩いて行けました。
終盤はソロ登山が多かったけど、百名山山行にご一緒して戴いた皆さん有り難うございました。
完登・達成出来ました(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する