記録ID: 8955193
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄
球磨川リバイバルトレイル100K
2025年11月15日(土) 〜
2025年11月16日(日)

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:01
- 距離
- 98.8km
- 登り
- 5,030m
- 下り
- 5,278m
コースタイム
1日目
- 山行
- 22:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 22:01
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
11/15〜16
22/3の第1回大会に参加して最後のエイドでリタイア。今回3年越しにKRT100kmなんとかリベンジ完走できました😄
第1回とはコースの大半が変わってたので新鮮でした。スタート後すぐにいきなりの急登でびっくりしたり、林道が長くてオンタケ100を思い出したり😆笑
8月のやっちろドラゴントレイルに続き7trailsの石川さん、友納さんとコース上でお会いして、特に友納さんは深夜白岩山に向かう道中ずっと引っ張っていただいて、本当にありがたかったです。
でもそこで頑張りすぎたのか、そこから先はほぼ歩きでした…笑
天気もピーカンで風もなくて景色も最高でしたが、58km地点の白岩山を超えてから相変わらずの胃腸障害発生😱水も飲めない時もありましたが、エイド食と持って行った南部せんべいはなんとか食べれたので、時間をかけて食べることでなんとか動き続けられました。
全部食べ終わった後はエネルギー消費を抑えるため心拍140以下で出来るだけ歩くを心がけて完走にこぎ着けました。
どうやら60kmくらいが鬼門のようで、やはりロング走など、長く動く練習をしなきゃだな。(このままだと年末のKGR130kは厳しい)
最後は、トレイルが終わってロードに出たところで残り1.5kmちょいを8分で行ければ22時間切れるかも?と思って一気にペースを上げて、ゴール直前はキロ3分15くらいで走ってたようです(笑)そのおかげでチップタイム(ネットタイム)では21:59:57でした!笑😂
しかし、エイドで計3時間半以上休んでるのでそれを少なくせんとな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こーいち










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する