記録ID: 8960576
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
新倉富士浅間神社から三ッ峠へ
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,221m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:49
距離 13.7km
登り 1,221m
下り 1,338m
8:44
5分
スタート地点
14:33
ゴール地点
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:富士急行線 三つ峠駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登り:霜山直下は急登でロープを使う場所がありました。 下り:三つ峠駅へのルートは全体的に急な下りです。道幅が狭い箇所もあり。所々ベンチがあります。 |
| その他周辺情報 | 三つ峠グリーンセンターは620円でお風呂に入れます。ロッカーは100円を入れて利用後返却される方式です。 |
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
|---|
感想
三ツ峠へ行ってきました。
新倉富士浅間神社は観光客で大賑わい。
確かに紅葉と富士山でとても絵になりますね。
霜山に合流する直前がそこそこ急登でした。
三ツ峠山荘途中にある鉄塔から富士山がよく見えました。やはり距離が近いと迫力がありますね。
開運山からは残念ながらガスで富士山は見えず…
屏風岩はクライミングしている方が沢山。この断崖絶壁を登れるのが凄い…。
三ツ峠グリーンセンターでお風呂に入り、疲れを取って帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nekoushi

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する