記録ID: 8972643
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
表妙義金洞山(妙義公園駐車場から周回)
2025年11月22日(土) [日帰り]

ruskman
その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:14
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 2,368m
- 下り
- 2,363m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 3:43
- 合計
- 7:15
距離 8.8km
登り 2,368m
下り 2,363m
8:00
3分
スタート地点
15:15
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
稜線は岩場のアップダウン |
| その他周辺情報 | もみじの湯 620円 https://www.tomioka-silk.jp/_spot/sightseeing/detail/FureaiP-Momiji-no-yu.html |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | ログの標高差がおかしいかもしれません |
感想
この日はご近所さんたちと春に歩いた表妙義白雲山の続きの金洞山(こんどうさん)を歩いてきました。
序盤から岩場たくさんで楽しくウォームアップ、中盤までは紅葉も素晴らしかった!
そして金洞山の稜線、特に鷹戻しは爽快な高度感を、二段ルンゼは難易度を味わえ距離こそないものの濃いぃハイクでした。
ご一緒いただいたチャレンジャーなご近所のみなさん、ありがとうございました!!
二段ルンゼでは怪我された方がいらしてヘリでの搬送場面に遭遇しました。
対応されたレスキューの方々には頭がさがります&1日も早いお怪我の回復をお祈りしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する