記録ID: 8981990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重山
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 968m
- 下り
- 967m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:03
距離 12.8km
登り 968m
下り 967m
14:43
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは登山口左手にあります(用紙とボールペンもあります)。 コースは良く整備されていて、歩きやすいですが、午後になると場所によっては、気温上昇/踏みならされて霜が溶けて地面がグチャグチャになっているポイントが多かったです。 |
| その他周辺情報 | 登山後は、九重観光ホテルの牧ノ戸温泉を使用させてもらいました。 入湯料 ¥500 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
リップクリーム
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | 場所によっては風が強い/空気が乾燥しているので、ネックウォーマーとリップクリームは持ってきて正解でした。 |
感想
紅葉は終わっていましたが、本格的な冬になる前にハイキングしようと、くじゅう連山へ。天気が最高で、特に朝方は雲海が綺麗過ぎて泣きそうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tknr_90










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する