記録ID: 8985491
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
笠山ー堂平山ー大霧山 笠山神社下社に寄り道しての比企三山周回
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,778m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:54
距離 21.6km
登り 1,769m
下り 1,778m
16:52
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(25年春より、4月〜9月は環境協力金の名目で有料となりましたが、現地にはその期間について表示が一切なく、ただ「有料」とだけ書いてありますのでご注意を!) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です。 笠山神社下社から悪戸沢コースで笠山峠へ向かう場合、沢から峠への取り付き場所に少しだけ注意してください。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
地図(アプリ)
コンパス(アプリ)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯電話
時計
タオル
ストック
カメラ
発煙筒
熊よけスプレー
|
|---|
感想
笠山神社の秋の例祭の開催に合わせて、笠山、堂平山、大霧山の比企三山を歩いてみました。
元からタイトな予定が、出発が遅くなるアクシデントに見舞われたため、当初は途中で下山するか、あるいは、開き直って、大霧山で夜景を見ようかとも思いましたが、幸いそのどちらでもなく、三山を歩くことができました。
念願だった笠山神社の御朱印もいただけた上に、悪戸沢も歩け、大霧山へも行くことができて、満足な山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もると
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する