記録ID: 8988995
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山(三浦アルプス)
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 522m
- 下り
- 518m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:18
距離 10.7km
登り 511m
下り 511m
12:34
| 天候 | 快晴!気温も気持ちいい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
横須賀線の衣笠駅下車 🔹帰り 京急バス 吉田橋バス停から逗子駅行きに乗車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が整備されていて、三浦アルプスの中では、一番歩きやすいでしょうか。 登山客も多かったです。 |
| その他周辺情報 | 下山後、前田橋バス停からちょっと歩いて、景勝地の立石に立ち寄りました。 富士山も見えて絶景❗でした。 |
写真
感想
今日は朝起きたら絶好の天気だったので、アルプスはアルプスでも、横浜から近いアルプス(三浦アルプス)にある、大楠山へ。
三浦アルプスの最高峰(242メートル)だそうです。
山行途中、衣笠山付近で、ヤマレコユーザーさんと出会い会話しつつ。
大楠山山頂からは、みなとみらいやベイブリッジなど、都会のシンボルが見えました。
今日の一句
【三浦嶺 山頂からは 浜の街】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
料理好き














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する