記録ID: 924168
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						雲取山 〜1カ月ぶり〜
								2016年07月24日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:13
 - 距離
 - 23.1km
 - 登り
 - 1,797m
 - 下り
 - 1,781m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:49
 - 休憩
 - 0:16
 - 合計
 - 6:05
 
					  距離 23.1km
					  登り 1,797m
					  下り 1,783m
					  
									    					13:50
															| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復路:鴨沢BS1440-1520奥多摩ST(西東京バス)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					堂所付近の登山道は泥濘があります。 気になる方はスパッツ、ゲイターおすすめです。  | 
			
| その他周辺情報 | 河辺温泉梅の湯 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																ヘッドランプ
																予備電池
																1/25
																000地形図
																ガイド地図
																コンパス
																笛
																筆記具
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																三角巾
																バンドエイド
																タオル
																携帯電話
																計画書
																雨具
																防寒着
																水筒
																時計
																非常食
															 
												 | 
			
|---|
感想
					一か月ぶりの山行。
仕事が忙しくそのうえ体調を崩してしまい一か月間山を休んでいたが、やっといける余裕ができた。
で復帰後なので慣れているヤマといえば・・雲取山なのでした。
全体的に曇りがちで涼しく、眺望がない代わりに快適な山行でした。鴨沢に降りてきたときの気温の高さに驚き、奥多摩湖の貯水量の少なさに唖然。
プロトレック記録
asc 1409
dsc 1393
max 1963
min 540
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:558人
	
								奥多摩ニャンコ
			
										
										
							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する