記録ID: 954881
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								尾瀬・奥利根
						アヤメ平〜尾瀬ヶ原:夏と秋の狭間で、アケボノソウは?(涙)
								2016年09月04日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				群馬県
																				福島県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:10
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 603m
- 下り
- 604m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:42
					  距離 17.2km
					  登り 603m
					  下り 604m
					  
									    					 9:43
																10:35
															5分
龍宮小屋
 
						10:40
															25分
竜宮十字路
 
						13:25
															鳩待峠
 
						
					龍宮小屋で誤ってGPSを切ってしまい、その先は手書きです
				
							| 天候 | 曇り(ガス)→晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 尾瀬戸倉BSから4:40始発のシャトルバスで鳩待峠IN | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な所はありません とても良く整備されています アヤメ平への上り鳩待通りの一部、尾瀬ヶ原への下り長沢新道の一部、以外は木道、木階段です | 
| その他周辺情報 | 戸倉バス停に隣接する温泉「尾瀬ぷらり館」(¥500)を利用しました 入口前の売店で生ビール、麺類、等軽食を売っています アイスコーヒー(¥200)など、リーズナブルな価格設定でイス・テーブルもあり、バス待ち時間に有効利用できます | 
写真
感想
					今回のテーマはアヤメ平再訪、そして初めてのアケボノソウを見る、この2点でした。
尾瀬アヤメ平は、自分の山あるきの原点、です。
長沢頭からのゴロ石の下り、つらくてつらくてくじけそうになった4年前でしたが、今回はあっという間にあっさりと下ってしまいました。
この年齢になっても(笑)進歩できるって。。。いいね!
そして、アケボノソウは…見つけることができませんでした。少し時期が遅かったでしょうか。それとも見逃してしまった?
宿題を残してしまったわけですが、尾瀬は、これからも何回も来ることになると思うので、まっ、いっか。
またいつか、会えるよね。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:682人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する yuki_genki
								yuki_genki
			
 
									 
						
 
							



 inaritozan さん
											inaritozan さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する