記録ID: 956180
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士宮口→大砂走り)
2016年09月05日(月) [日帰り]

- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 2,280m
コースタイム
5日 富士宮口五合目(22:00発) →
6日 山頂(2:30着 - 5:00発) → 御殿場口新五合目(7:40着)
6日 山頂(2:30着 - 5:00発) → 御殿場口新五合目(7:40着)
| 天候 | 晴れ→霧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
6日 御殿場口新五合目(バス)→水ヶ塚公園 |
| 予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
THRUNITE Archer 2AV2
2AV3
ゼリー飲料
グミ
予備の単三電池
|
|---|
感想
サクッと登って走って下りるということで、このルートを選択。
富士山は何度か登ったことがあり今回で12回目となります。
やっぱり空気が薄いです。頭がクラクラします。
AM2時半に山頂へ着いてしまい、7度の寒い中を震えながら日の出を待ちました。
厚手の上着を持参しましたが、まだ足りませんでした。手袋もあったほうがよかったです。
濃いガスで御来光は無理と判断し、5時に下山開始しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
Ranun












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する