記録ID: 971449
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								磐梯・吾妻・安達太良
						西吾妻山(デコ平より)ロープウェイ使用でも結構きつかった(;´∀`)
								2016年10月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:32
 - 距離
 - 9.3km
 - 登り
 - 914m
 - 下り
 - 894m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:29
 - 休憩
 - 2:03
 - 合計
 - 6:32
 
					  距離 9.3km
					  登り 914m
					  下り 911m
					  
									    					14:01
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り→晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						グランデコパノラマゴンドラ 土日祝7:00〜17:00 平日8:30〜16:00 往復1620円/1人ですが 割引有り1440円/1人 http://www.grandeco.com/green_season/coupon.html  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					西大巓までは岩ゴロの結構な急登、泥濘多く歩きにくい。 | 
			
写真
感想
					東北プチ遠征2日目は西吾妻山です。
前日会津駒ヶ岳登山口から裏磐梯に移動し
裏磐梯のセブンの駐車場で車中泊。
お風呂は近所の日帰り温泉が出来るホテルで済ませました。
セブンの店員さんから得た情報で行ったのですが。。。
いやいや素晴らしいお湯でした。
お湯だけは良かったけど後は・・・なんもいえね〜〜〜す。
さてその夜は結構な雨。
不安がよぎります。
翌朝5:00 小雨どうしよう…
スマホで天気予報を観れば曇り
お昼過ぎにはちょっとだけ☀マークもあります。
予報を信じて登ることにしました。
会駒で会った男性ハイカーさんからデコからの登山道は大変なので
ロープウェイを使った方がいいと言われたので
迷いなくロープウェイを使用しました。
登山道は岩が多くて急登箇所もあり、泥濘だらけで
結構消耗しました。
昨日の会津駒ヶ岳の疲れもあったかもしれませんが。
(でも隊長は疲れ知らずです)
でも、心配したお天気にも恵まれて
よい山行になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1572人
	
								tamatan
			
								takatan13
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
♪言えないよ〜 by郷ひろみ
日帰りの ♡ホテル なんて・・
仲がよろしいようで・・
こちらの山も2000m越えか、、やっぱ半袖じゃないね。
榛名と違うなぁ〜〜〜
二連チャン山行だから服も同じと思って見ると・・
おされだねー 服違うやん!!
こんな、、
細かい所に気づく僕チャンを褒めてつかーさい!
女心は聞いてね♪ なんでやねん!!
最近ランチの写真撮らないよね。
手作りお弁当作ってレコアップして下さいな!
晴れ山がお似合いです。。お疲れ様でした。
okr さんこんにちは〜
>日帰りの ♡ホテル
そんなロマンチックなもんじゃないです〜。
今ブームの廃墟っぽいってゆうか廃墟寸前なホテル(旅館)でした〜
凄かったな〜〜。
名前は書けないけどね。中々凄い経験させていただきましたよ(笑)
服は替えないと汗臭くてダメでしょ(^_^;)
ランチは作らないからね。
コンビニおにぎりかパン、カップメンが定番
特に遠征時はね〜。
スイーツくらいはUPするかな〜。
火曜日に晴れ山狙って谷川岳に登ったら
見事に外しました〜〜〜(;つД`)
レコは明後日になりそう(遅い!)
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する