百名山ハント東北遠征Day1. 鳥海山リベンジ (鉾立ピストン)


- GPS
- 04:58
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,393m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:59
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
感想
百名山ハント東北遠征Day1.
去年同じ時期に登るも視界が非常に悪く、ピーク手前の七高山を山頂と勘違いし、下山してしまった鳥海山へのリベンジ。
今回は庄内空港から車で一時間ほどの鉾立登山口から。とにかく天気が良くて去年と同じ山とは思えない絶景にテンションMAX!
山の中腹は紅葉、山頂付近は冬山の始まりでした。百名山鳥海山(新山)、一年越しでげっと〜。
下山後、鶴岡のビジネスホテルを予約し、チェックイン。
大浴場で汗を流した後のビールが最高。1Fのレストランのラーメンで〆。
翌日は雨の予報だけど東北最後の百名山、朝日岳に登る予定なので準備をして23時頃には就寝した。
■装備リスト
[PACK]
・ザック HOKA ONE ONE F-LIGHT
[CLOTHING]
・アンダーウェア finetrack フラッドラッシュスキンメッシュT
・トップス Patagonia FORE RUNNER SHIRT
・パンツ Salomon ショーツ
・ヘッドウェア Buff
・アームカバー finetrack Active Skin Arm Cover
・グローブ finetrack ラピッドラッシュ グローブ
・ソックス Injinji Outdoor MidWeight Mini-Crew NuWool
・スペアソックス Injinji Trail MidWeight Mini-Crew
・シューズ Inov-8 X-Talon190
・インソール SuperFeet Trim Fit Carbon
・レインウェア Inov-8 Race Elite Stormshell ハーフジップ
・レインボトム Inov-8 Race Elite Race Pants
・ウインドジャケット Teton Bros. Wind River Jacket
・ウインドボトム Teton Bros. Wind River Pant
・Patagonia Capilene Thermal Weight Zip Neck Hoody(未使用)
・スタッフバック Exped Cord Drybag UL S
[OTHERS]
・ヘッドライト Black Diamond ION
・地図 (iPhoneアプリ)
・ファーストエイドキット in EXPED FOLD DRYBAG FIRST AID S
(常備薬/絆創膏等, ティッシュ, テーピング)
・熊鈴
・携帯電話 Apple iPhone6 /w LocSak
・サングラス SMITH LOWDOWN Slim (BK)
・時計 EPSON WristableGPS SF-850S
・カメラ FUJIFILM Finepix XP90
・財布 macpac AZTECワレット
・キャリーバック
・トップス Patagonia Nine Trails Shirt
・アンダー CW-X トランクス
・パンツ finetrack カミノパンツ
・サンダル Luna Sandals Venado MGT
・タオル cocoon Light Microfiber Terry Towel S
・本(小説、百名山ガイド)
・折り畳み傘
・電源一式(ACアダプタ, ライトニングケーブル, シガーソケット, 予備バッテリー)
・EPSON WristableGPS SF-850S用クレードル
・鍵
[FOOD & FUEL]
・行動食 エナジージェル 8oz, スポーツ羊羹*2, BCAA粉末*4
・行動食 VAAM粉末, メダリスト粉末
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する