記録ID: 1134108
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						初夏の鍋焼きうどんとスタンプ制覇!
								2017年05月08日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:43
 - 距離
 - 16.7km
 - 登り
 - 1,308m
 - 下り
 - 1,304m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:10
 - 休憩
 - 0:31
 - 合計
 - 5:41
 
					  距離 16.7km
					  登り 1,310m
					  下り 1,310m
					  
									    					13:30
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						行き:小田急線渋沢駅7:02着 かなちゅうバス渋02 大倉行き7:16発 帰り:大倉行き13:53発  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特にありません。 | 
| その他周辺情報 | 東海大学前のさざんかで、ひとっ風呂&ビールで水分補給! | 
写真
										小丸尾根は、ロープで立入禁止になってますが、こちらでお会いした単独登山女子さんは、なんと普通に小丸尾根を登って来られて、普通に大丈夫でしたよ♪ と、かなり強まった素敵な女子でした!								
						感想
					鍋焼きうどんとスタンプ制覇を目的に鍋割山へ行ってきました。
今回は、大倉から二股経由で鍋割山でしたが、さすがにGW明けの平日に休暇をとっての登山だったのですが、渋沢からバスが満員で、度肝を抜かれました(笑)
しかしながら、西山林道は、ダラダラきついわ、後沢乗越からのダミーピークの連続もきついわ、なんとも厳しい山行ですが、それはそれで楽しかったですが(^_^;)
それにしても、今日の富士山は見事でした!いろんなところで、見れてよかったです、
そして、久しぶりの鍋焼きうどんも、とてもおいしかった!次回の鍋割山では、かき氷ですね♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:553人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								neojacky
			
										
										
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する