記録ID: 1203427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 御殿場ルートと吉田ルート
2017年07月22日(土) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 2,494m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:25
距離 19.8km
登り 2,495m
下り 1,630m
16:40
標準タイムでは帰りのバスに間に合わないので移動は一生懸命です(笑)
| 天候 | 全般に曇りで6合目〜8合目付近は雨でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所とかはありません。登り下り両方雨に打たれて少し寒かったです。 |
| その他周辺情報 | 富士山駅から3駅、葭池温泉前駅から徒歩3分ほどのところにひなびた温泉があります。古い共同浴場っぽい感じですが、入浴後に大広間で軽く飲食もできてとてもゆったりできます。入浴料は2時間まで600円、スーパードライ(350ml)が350円と安くてお薦めです。 |
| 予約できる山小屋 |
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
白雲荘
|
写真
装備
| 個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ポール
|
|---|
感想
先週、御殿場ルートで下ったのでだいたい分かってたつもりですが、実際に登ってみると想像以上に厳しいですね。雨も降り出して引き返したい衝動に駆られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
northfox88












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する