記録ID: 1216705
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								日光・那須・筑波
						初の那須岳(茶臼岳・朝日岳)
								2017年08月05日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 397m
- 下り
- 699m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:10
| 天候 | 曇り/晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全山通してザレています。 下りは滑りやすい。 | 
| その他周辺情報 | 温泉はこちらを利用。 http://www.okashinoshiro.co.jp/facilities/onsen/ | 
写真
感想
					今回の那須行は、那須山麓のゲストハウスで、
気の合う少人数ですが、同窓会をやろうという流れでした。
数か月前から仲間が色々計画してくれました。
手軽に行けそうでいて、
なかなかタイミングの取れない那須岳エリアなので、
皆が観光中の間に時間をもらって、
百名山稼ぎ的に(笑)登って来ました。
天気予報も曇りで、麓からも那須の山々は全く見えず、
本日もガス男の威力を発揮(笑)。
山頂タッチ&ゴーで戻るつもりでしたが、
ロープウェイ山頂駅に着くと、雲を抜け何と雲海!
流れる雲の合間から青空も広がり、
朝日岳も見えてきて、下界の仲間達に許可をもらい(笑)、
朝日岳まで行ってみる事にしました。
変化しながらの風景はとてもよく、
少々速足でしたが、比較的手軽に楽しめて、
すっかり那須エリアが気にってしまいました。
また時間があれば三本槍までの縦走をしたいと思います。
下山後も温泉、バーベキューと
気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしました。
翌日曜日は、年代的にか?観光地巡りの希望者はおらず(笑)
特に主婦チームは、道の駅で現地野菜朝市での爆買い!(つられ私も)
早めに渋滞エリアを通過して、スムーズに帰宅しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:469人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							 kenodeos7d
								kenodeos7d
			
 
									 
						 
										 
										 
										
 
							











 umunaruhodo さん
											umunaruhodo さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
kenさん、こんばんは。
山、連チャンですね!
流れる雲に青空がいい感じです
noronoro台風5号もやっとぬけて夏本番でしょうか。
ガス男もこんな雲ならうれしいのでは?
出張続きみたいですががんばってください。
お疲れさまでした
kazutoさん こんにちは!
いつもありがとうございます。
はい。連チャンになりましたね(笑)
ロープウェイ上下利用の、
茶臼岳ピストンの予定でしたが、
ご覧の天気で、程よいガス男でした(笑)
快晴より、適度な雲はいいですね。
嵐も去っていよいよ夏山ですが、
ちょっと暑すぎですね(笑)
また宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する