記録ID: 1249376
全員に公開
ハイキング
大雪山
大雪山・赤岳・白雲岳とお鉢平と紅葉の彩りと(銀泉台から黒岳七合目リフト乗場)
2017年09月08日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 8:08
距離 22.1km
登り 1,314m
下り 1,270m
15:10
7合目リフト乗り場
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
復路:黒岳七合目からリフト(400円)とロープウェイ(1100円)を乗継。片道なので割高です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。白雲岳までの道は岩場が多いです。 |
その他周辺情報 | 宿泊に層雲峡温泉のペンション銀河を利用しました。朝4時から朝食を出してくれます。 |
写真
感想
3年前にも銀泉台から黒岳に抜けましたが、その時は登り始めこそ、そこそこな天気だったものの赤岳手前から強風と雨の中をひたすら歩く羽目となりました。今回も日本全国晴れ模様の中、北海道のみ雨予報という日頃の行いがそのまま現れる事態となりました。銀泉台行きのバスに乗り込み、まあ、紅葉だけでも観られればいいかと半ば諦めていると、紅葉だけでなく、山容も楽しめるではないですか! オマケにナキウサギの鳴き声も聞くことができ、文句無しの山行となりました。しかしながら、次は青空の中を歩きたいと欲が出てしまうところがダメですね、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人