記録ID: 1284406
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
武尊山(オグナほたかスキー場から)
2017年10月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:38
距離 13.7km
登り 1,283m
下り 1,286m
中ノ岳の分岐で道を間違え、武尊牧場の方へ下ってしまいました
10〜15分で気づいて引き返しましたが、モチベーションが下がりました
10〜15分で気づいて引き返しましたが、モチベーションが下がりました
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨でゲレンデを越えたルートは泥濘の箇所が多く、スパッツ必須でした 登山届のポストは見当たりませんでした(コンパスで届け済) |
その他周辺情報 | 花咲の湯(650円) 行楽シーズンで渋滞ひどく中禅寺湖西岸から清滝ICまで1時間半以上かかりました |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
日よけ帽子
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
カメラ
|
---|---|
備考 | 自己責任ですが、中ノ岳南の分岐にツアー客がたむろしていて(30人弱)足早に通り過ぎたら道を間違えてセビオス岳方面へ下ってしまい、途中で気づいて戻りました |
感想
前の週のレコで雪の情報がありましたので、防寒着を想定していましたが、半袖でも汗をかくくらいの陽気でした
ゲレンデ歩きは長く感じるというレコがあり、舗装もされているので、自転車を持って上がろうとも考えましたが、傾斜がきつく、運び上げるのは大変そうです
ゲレンデは下刈りしてあったので、歩きにくくはなかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する