ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1303216
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ガンバレ金剛山❤《金・金+おまけの秋フェス🎵》^^)v^^)/

2017年11月03日(金) 〜 2017年11月04日(土)
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.1km
登り
1,568m
下り
1,553m
天候 11月3日(祝) くもり・・・金剛山頂はくもり
11月4日(土) くもり・・・金剛山頂はくもり一時小雨
11月5日(日) 晴れ・・・・秋フェス長居岳は終日快晴
山行記録は金剛山の2日間としています。
^^)/^^)/   

別途
11月5日(日) の金剛山レコ↓    
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2876189.html 
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自転車
コース状況/
危険箇所等
今回のレコでは先日の台風による各登山道の崩壊写真は掲載を控えました。
千早本道以外は未だ大変荒れていますので登山者はしっかりと情報確認の上、十分注意して歩いて下さい。

☆金剛山登山道の様子はキバラーさんのザ・金剛山(10/29)で確認出来ます。
http://kivarn.blog83.fc2.com/


※お隣の大和葛城山で熊の目撃情報(11月2日と3日)がありました。
★11月07日の情報
葛城高原ロッジからのお知らせ
【葛城山】緊急速報!!熊の目撃情報
11月の始めに、熊の目撃情報がございました。場所は北尾根コースとの事で現在警察の捜索が行われましたが、発見できませんでしたので、登山を計画されておるお客様は十分注意の上お越しください。もし発見されましたら、詳しい場所をお知らせください。再度、その場所にて罠を仕掛けて捕獲する予定です。
葛城高原ロッジ【新着情報】↓
http://www.katsuragikogen.co.jp/news/details.php?logkey=1509672228
大和葛城山に登山されるユーザーさんは安全が確認されるまで、くれぐれも注意して下さい。
周辺地域や隣接する金剛山も万が一に備えて注意しましょう!


その他周辺情報 ★金剛登山の事なら金剛山登山道情報
http://www.kongozan.com/
★美味しい移動石窯ピッツァのアンソニー
http://pizza-anthony.com/
11月3日(祝)
三連休の初日
完璧整備の千早本道でも倒木被害あり。

※5日に二剛会さんが倒木の撤去作業を行っていました。
2017年11月03日 07:26撮影 by  403SH, SHARP
10
11/3 7:26
11月3日(祝)
三連休の初日
完璧整備の千早本道でも倒木被害あり。

※5日に二剛会さんが倒木の撤去作業を行っていました。
11月3日(祝)
ウルトラマン&バルタン星人は健在でしたが土台は多少流出被害あり。
2017年11月03日 07:43撮影 by  403SH, SHARP
21
11/3 7:43
11月3日(祝)
ウルトラマン&バルタン星人は健在でしたが土台は多少流出被害あり。
11月3日(祝)
千早本道沿い
色づき始めもありますし
2017年11月03日 07:49撮影 by  403SH, SHARP
17
11/3 7:49
11月3日(祝)
千早本道沿い
色づき始めもありますし
11月3日(祝)
千早本道沿い
しっかり黄葉してるのもあります♡
2017年11月03日 07:59撮影 by  403SH, SHARP
19
11/3 7:59
11月3日(祝)
千早本道沿い
しっかり黄葉してるのもあります♡
11月3日(祝)
売店前の名物木も
すっかり黄葉しています。
2017年11月03日 08:14撮影 by  403SH, SHARP
21
11/3 8:14
11月3日(祝)
売店前の名物木も
すっかり黄葉しています。
11月3日(祝)
本日
金剛山200回♪
hime^^)v
2017年11月03日 08:15撮影 by  403SH, SHARP
47
11/3 8:15
11月3日(祝)
本日
金剛山200回♪
hime^^)v
11月3日(祝)
山頂裏からの青崩道(迂回路あり)は大崩落で通行止め。
2017年11月03日 08:17撮影 by  403SH, SHARP
5
11/3 8:17
11月3日(祝)
山頂裏からの青崩道(迂回路あり)は大崩落で通行止め。
11月3日(祝)
ガスが濃くなってきました。
2017年11月03日 08:24撮影 by  403SH, SHARP
3
11/3 8:24
11月3日(祝)
ガスが濃くなってきました。
11月3日(祝)
左端のMポーズがわたくし
続いて鬼hime
^^)^^)
2017年11月03日 08:30撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
20
11/3 8:30
11月3日(祝)
左端のMポーズがわたくし
続いて鬼hime
^^)^^)
11月3日(祝)
千早本道
annyonさんとバッタリ♪
お手軽に金剛山で紅葉狩りを楽しんではりました。
2017年11月03日 08:39撮影 by  403SH, SHARP
42
11/3 8:39
11月3日(祝)
千早本道
annyonさんとバッタリ♪
お手軽に金剛山で紅葉狩りを楽しんではりました。
11月3日(祝)
お約束
200回記念なり(笑
2017年11月03日 17:50撮影 by  403SH, SHARP
35
11/3 17:50
11月3日(祝)
お約束
200回記念なり(笑
11月4日(土)
2日目は遅かった・・
ジュリちゃんや雨男くんは何処・・
小雨まじりなので顔馴染みさんはみなさん帰られたかも?
わたくしは時計台の前でバンザイ!himeは〇イレでまた遅刻(笑
2017年11月04日 15:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
19
11/4 15:00
11月4日(土)
2日目は遅かった・・
ジュリちゃんや雨男くんは何処・・
小雨まじりなので顔馴染みさんはみなさん帰られたかも?
わたくしは時計台の前でバンザイ!himeは〇イレでまた遅刻(笑
11月4日(土)
スッキリして
himeさま201回のポーズ♪
2017年11月04日 15:00撮影 by  403SH, SHARP
41
11/4 15:00
11月4日(土)
スッキリして
himeさま201回のポーズ♪
11月4日(土)
今日は人も少なめ
2017年11月04日 15:01撮影 by  403SH, SHARP
5
11/4 15:01
11月4日(土)
今日は人も少なめ
11月4日(土)
落葉・・・
2017年11月04日 15:05撮影 by  403SH, SHARP
6
11/4 15:05
11月4日(土)
落葉・・・
11月5日(日)
ちゃんりこでハワイへ(笑
2017年11月05日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
11/5 12:17
11月5日(日)
ちゃんりこでハワイへ(笑
11月5日(日)
楽しみにしていた、長居岳で開催中のオータムフェア・ナガイアートステージ♪
2017年11月05日 14:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
11/5 14:32
11月5日(日)
楽しみにしていた、長居岳で開催中のオータムフェア・ナガイアートステージ♪
11月5日(日)
《金・金・金》
おまけは長居岳♡
これが一番の楽しみだったかも(笑
2017年11月05日 12:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
32
11/5 12:20
11月5日(日)
《金・金・金》
おまけは長居岳♡
これが一番の楽しみだったかも(笑
11月5日(日)
真っ赤っ赤
な紅葉♡^^)/^^)v
2017年11月05日 12:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
22
11/5 12:21
11月5日(日)
真っ赤っ赤
な紅葉♡^^)/^^)v
11月5日(日)
真っ黄っ黄
この日一番の黄葉♪
2017年11月05日 13:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
16
11/5 13:02
11月5日(日)
真っ黄っ黄
この日一番の黄葉♪
11月5日(日)
青空の下
咲き誇るコスモス畑♡
2017年11月05日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
22
11/5 13:46
11月5日(日)
青空の下
咲き誇るコスモス畑♡
11月5日(日)
大池の向こう側に先日初優勝を飾ったセレッソのキンチョウスタジアムがチラリ!
2017年11月05日 13:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
11/5 13:52
11月5日(日)
大池の向こう側に先日初優勝を飾ったセレッソのキンチョウスタジアムがチラリ!
11月5日(日)
突然
石窯ピッツァのアンソニー(笑
2017年11月05日 13:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
11/5 13:55
11月5日(日)
突然
石窯ピッツァのアンソニー(笑
11月5日(日)
ステージは素敵なアーティストの大演奏会♪
ジャズフェスティバルもあり素敵な一日になりました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
2017年11月05日 13:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
18
11/5 13:59
11月5日(日)
ステージは素敵なアーティストの大演奏会♪
ジャズフェスティバルもあり素敵な一日になりました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

感想

11月の三連休も金・金・金の三連ちゃんになりました(笑
先日の台風による大雨被害が甚大な金剛山ですが金剛山を愛する皆さんの修復活動で少しづつ回復しているようです。
今回のレコでは金剛山登山道の醜い崩壊写真は掲載しておりませんが相当荒れているルートもありますので登山者のみなさんは下調べを十分されて慎重に注意して歩いて下さい。
秋も深まり金剛山でも色付きが濃くなり緑の季節から真っ赤に燃える紅葉の季節になってきました。間もなく金剛山にもモノトーンの白銀の世界が訪れますが、今少しの間はカラフル金剛山を楽しみたいと思います。

今回も代わり映えしない相変わらずの金剛山三連ちゃんレコ(11月5日は別途)を最後までご覧いただきましてありがとうございました♪
m(_ _)m\(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら