燕岳

								隊長
			
				その他5人	- GPS
 - 26:39
 - 距離
 - 10.8km
 - 登り
 - 1,481m
 - 下り
 - 1,399m
 
コースタイム
- 山行
 - 7:44
 - 休憩
 - 0:26
 - 合計
 - 8:10
 
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 | 
							 中房温泉登山口 
											
																			 | 
			
写真
感想
					GW前半は燕岳へ。山岳会の有志6人で盛岡から約9時間かけて中房温泉を目指します。駐車場は混む!との事は前情報で知ってましたが、いざ到着すると満杯💦第1駐車場に運良く車を停める事が出来ました。
車内で仮眠を取ってる間も駐車場探しの車が次々と…
朝5時半には準備して出発。登山口の中房温泉を目指し車道を歩きます。
ここは最初から急登(・Θ・;)アセアセ… 第3ベンチまで一気に登ります。天気は最高!!第3ベンチ少し上から雪が有るとの情報を下山者から聞き、みんなでアイゼン装着。暖かい為少し緩んだ雪道を合戦小屋まで。
良い天気の下、沢山の方々がベンチで休憩しています。
私達も休憩後に最後の急登の雪面を汗をかき登り稜線へ。宿の燕山荘も見えてあと少し!燕山荘までの稜線途中で槍が見え始める。最高✨
燕山荘に到着すると、素晴らしい北アルプスの景色が…言葉失いますね…素晴らしすぎる!!
燕山荘にチェックインして荷物を置いて昼食後にいよいよ燕岳へ。念願だったイルカ岩も見れて大満足♡
燕岳は品のある素晴らしい山ですね!燕山荘から燕岳の稜線も素晴らしい(ㅅ´³`)
とにかく天気が良すぎてどこ見ても素晴らしいんです!!
宿に戻り昼食前まで燕岳が見える所で宴会。
夕飯はチーズ入りハンバーグに魚にとても美味しい(σ゜∀゜)σ
昼食中に燕山荘グループ代表から燕岳の雷鳥や雪の様子、コマクサの事など聞き大満足。
その後北アルプスに沈む夕日を見て就寝(⊃ωー`).。oOアワアワ
翌日4:30に外に出ると既に明けてきてる。富士山もくっきりと🗻
5時に真っ赤な太陽が登り始め北アルプスの山々を照らす景色は本当に感動。
6時半に燕山荘に別れを告げ下山開始!今日も沢山の方々が登ってきます。
素晴らしい天気に恵まれて、素晴らしい北アルプスの女王燕岳は私達を大歓迎してくれましたヾ(´∀`)ノワーイ 
参加の皆さまお疲れ様でした!!
YAMAP
https://yamap.co.jp/activity/1808633
 
 
					

									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する