記録ID: 1468851
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原
養老山地縦走(多度→養老)
2018年05月20日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:31
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,656m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:31
距離 31.0km
登り 1,611m
下り 1,656m
11:54
GPS精度低なので距離は35kmくらいあると思われる。道標に準拠したのでほぼ正規ルートのはず。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
復路は養老鉄道で養老→多度(約30分)、多度駅から駐車場まで1km歩き。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
感覚だがトレイル率は全体で50%くらい。 |
写真
岐阜県側には休憩ベンチが妙にたくさんある。SA/PAのように一定間隔に設置されていて、しかもご丁寧に次の休憩所までの距離を示す看板も随所にある。感心するのは、そこに必ず灰皿が用意されていることだ。どうやら、山火事を極度に恐れているようである。山火事のリスクが確実に減らせるのだから灰皿くらい安いものだろう。喫煙禁止の看板を建てるよりはるかに効果的で合理的だ。
養老鉄道初めて乗ったけど、車両が異様に長くてビックリ! 調べると近鉄のお下がりらしいので、近鉄が長いということなのか。ということは関西では常識なのかな。関東の車両の1.3倍くらいはありそう。空いてるからなおのこと長く感じた。
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴:ローンピーク3.5
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人
いいねした人