仙流荘は3回目ですが、こちらの駐車場に駐めれたのは初めて。
(いつもは河原の大きい方。)
											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		6/23 5:46
																											
								 
								
								
										仙流荘は3回目ですが、こちらの駐車場に駐めれたのは初めて。
(いつもは河原の大きい方。)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											6時5分の始発のバスを待つ人もこの程度。
左の人達は広河原に向かう人で、北沢峠には40人以下の様子。
1台目も20人で出発。2台目の最初に乗車しました。
(乗車券も並ばずに買えたのは初めて。(^O^))
											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		6/23 5:53
																											
								 
								
								
										6時5分の始発のバスを待つ人もこの程度。
左の人達は広河原に向かう人で、北沢峠には40人以下の様子。
1台目も20人で出発。2台目の最初に乗車しました。
(乗車券も並ばずに買えたのは初めて。(^O^))
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											北沢峠到着。
(仙流荘でバスのチケットは落とすは、バスにカメラを落としてきた事は内緒にしておきます。<m(__)m>
ちゃんと拾ってもらえたモン。)											
											
											
									
									
											
											26
									 
																		6/23 7:10
																											
								 
								
								
										北沢峠到着。
(仙流荘でバスのチケットは落とすは、バスにカメラを落としてきた事は内緒にしておきます。<m(__)m>
ちゃんと拾ってもらえたモン。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さすがにテン場もガラガラ。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 7:13
																											
								 
								
								
										さすがにテン場もガラガラ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											長衛小屋。
新しくて綺麗そうですね。
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 7:14
																											
								 
								
								
										長衛小屋。
新しくて綺麗そうですね。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから栗沢山に向かいます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/23 7:14
																											
								 
								
								
										ここから栗沢山に向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ずっとこんな感じで登って行きます。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/23 7:58
																											
								 
								
								
										ずっとこんな感じで登って行きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											1時間半位登ると、やっと仙丈が見えて来ました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 8:45
																											
								 
								
								
										1時間半位登ると、やっと仙丈が見えて来ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あれはどこだ?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/23 8:45
																											
								 
								
								
										あれはどこだ?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											乗鞍から北ア方面でしょうか?											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/23 8:46
																											
								 
								
								
										乗鞍から北ア方面でしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											突然、北岳アップ‼											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		6/23 8:47
																											
								 
								
								
										突然、北岳アップ‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											明日登る貴公子様も御登場。											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		6/23 8:48
																											
								 
								
								
										明日登る貴公子様も御登場。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂手前で雨が降って来たので、ザックカバーと合羽下装着。
ついでに少し雨宿り。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 9:13
																											
								 
								
								
										山頂手前で雨が降って来たので、ザックカバーと合羽下装着。
ついでに少し雨宿り。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											イワカガミが沢山咲いてます。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 9:15
																											
								 
								
								
										イワカガミが沢山咲いてます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな感じで。
(*^▽^*)											
											
											
									
									
											
											35
									 
																		6/23 9:16
																											
								 
								
								
										こんな感じで。
(*^▽^*)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨は午後からじゃなかったのと、
少しだけお怒りモード。
ヽ(`Д´)ノ											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 9:19
																											
								 
								
								
										雨は午後からじゃなかったのと、
少しだけお怒りモード。
ヽ(`Д´)ノ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あれ山頂かな〜?											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 9:21
																											
								 
								
								
										あれ山頂かな〜?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											えーと?
ミヤマキンバイでしたっけ?											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/23 9:22
																											
								 
								
								
										えーと?
ミヤマキンバイでしたっけ?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂はもう少し先でした。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 9:24
																											
								 
								
								
										山頂はもう少し先でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											取りあえず、
つまみ仙丈で
ひと遊び。											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		6/23 9:25
																											
								 
								
								
										取りあえず、
つまみ仙丈で
ひと遊び。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左手が山頂で右手がアサヨっぽい。
何気に真ん中にオベリスク。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/23 9:26
																											
								 
								
								
										左手が山頂で右手がアサヨっぽい。
何気に真ん中にオベリスク。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											栗沢山、山頂到着。
甲斐駒を眺めるのには良い山ですね‼											
											
											
									
									
											
											20
									 
																		6/23 9:30
																											
								 
								
								
										栗沢山、山頂到着。
甲斐駒を眺めるのには良い山ですね‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アサヨ峰と鳳凰三山もドーンと見えます。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 9:30
																											
								 
								
								
										アサヨ峰と鳳凰三山もドーンと見えます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、取りあえずパチリ。											
											
											
									
									
											
											24
									 
																		6/23 9:30
																											
								 
								
								
										で、取りあえずパチリ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で撮ってもらうと。(;^_^A
(普通、甲斐駒バックにするでしょう。)											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		6/23 9:31
																											
								 
								
								
										で撮ってもらうと。(;^_^A
(普通、甲斐駒バックにするでしょう。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ザックをデポしてアサヨ峰に向かいます。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 9:39
																											
								 
								
								
										ザックをデポしてアサヨ峰に向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											印が分かりにくい所があって、
ハイマツ歩きを体験していただきました。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 9:53
																											
								 
								
								
										印が分かりにくい所があって、
ハイマツ歩きを体験していただきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											近くに見えてすぐ着きそうだったんですが、
意外に岩場とアップダウンあり。
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 10:08
																											
								 
								
								
										近くに見えてすぐ着きそうだったんですが、
意外に岩場とアップダウンあり。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハクサンイチゲでしたよね?											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		6/23 10:09
																											
								 
								
								
										ハクサンイチゲでしたよね?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											?											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		6/23 10:11
																											
								 
								
								
										?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											八ヶ岳も見えて来ました。											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		6/23 10:11
																											
								 
								
								
										八ヶ岳も見えて来ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											えーと?
金峰山方面。
ってどれが金峰山か分かってませんが。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 10:18
																											
								 
								
								
										えーと?
金峰山方面。
ってどれが金峰山か分かってませんが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鳳凰の向こうのあの御姿は?											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 10:24
																											
								 
								
								
										鳳凰の向こうのあの御姿は?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山じゃあ〜りませんか‼
(*´▽`*)											
											
											
									
									
											
											23
									 
																		6/23 10:24
																											
								 
								
								
										富士山じゃあ〜りませんか‼
(*´▽`*)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、アサヨ峰到着。											
											
											
									
									
											
											33
									 
																		6/23 10:28
																											
								 
								
								
										で、アサヨ峰到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さすがにここでは仙丈バックで撮ってもらえました。											
											
											
									
									
											
											30
									 
																		6/23 10:29
																											
								 
								
								
										さすがにここでは仙丈バックで撮ってもらえました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ついでに北岳バックにトビタ君。											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		6/23 10:29
																											
								 
								
								
										ついでに北岳バックにトビタ君。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アサヨさんも良い眺めです。
(あと、お空が青ければ。)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/23 10:29
																											
								 
								
								
										アサヨさんも良い眺めです。
(あと、お空が青ければ。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											塩見ですよね。
左は悪沢?
右手の下って来た向こうに見える
カニのハサミのようなツンツクはどこ?
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/23 10:30
																											
								 
								
								
										塩見ですよね。
左は悪沢?
右手の下って来た向こうに見える
カニのハサミのようなツンツクはどこ?
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仙丈アップ‼											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		6/23 10:30
																											
								 
								
								
										仙丈アップ‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											宝剣、木曽駒の隣には御嶽山も見えて来ました。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 10:30
																											
								 
								
								
										宝剣、木曽駒の隣には御嶽山も見えて来ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アサヨちゃんからの甲斐駒。											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		6/23 10:30
																											
								 
								
								
										アサヨちゃんからの甲斐駒。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ランドネ撮るよって言うと、
このポーズ。
(手袋の指の穴が見えてるのは気がついておられない様子。)											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		6/23 10:31
																											
								 
								
								
										ランドネ撮るよって言うと、
このポーズ。
(手袋の指の穴が見えてるのは気がついておられない様子。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オベリスクアップ。
上には誰も登ってません。
天気が悪いから?
(違うだろ‼)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		6/23 10:31
																											
								 
								
								
										オベリスクアップ。
上には誰も登ってません。
天気が悪いから?
(違うだろ‼)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士山の雪もほとんどなくなったんですかね?											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 10:31
																											
								 
								
								
										富士山の雪もほとんどなくなったんですかね?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今週も候補にしていた編笠から権現
の向こうの赤岳。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/23 10:32
																											
								 
								
								
										今週も候補にしていた編笠から権現
の向こうの赤岳。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オッと、
三角点タッチ忘れてた。											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		6/23 10:34
																											
								 
								
								
										オッと、
三角点タッチ忘れてた。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											白山も見えてました。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/23 10:36
																											
								 
								
								
										白山も見えてました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この景色が見えたんで満足です。
戻りますか。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/23 10:46
																											
								 
								
								
										この景色が見えたんで満足です。
戻りますか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登りに奥方様が苦労された場所。
雪でもついていたら嫌でしょうね。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 10:53
																											
								 
								
								
										登りに奥方様が苦労された場所。
雪でもついていたら嫌でしょうね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											近いんですが、
意外に歩きにくい所が多いんです。
(また、雨が降り出してます。)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 11:21
																											
								 
								
								
										近いんですが、
意外に歩きにくい所が多いんです。
(また、雨が降り出してます。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											栗沢山に戻って来ました。
栗沢山と言えば、宇多田ヒカルの南アルプスの天然水。
じゃあ、ここで1枚。
											
											
											
									
									
											
											32
									 
																		6/23 11:37
																											
								 
								
								
										栗沢山に戻って来ました。
栗沢山と言えば、宇多田ヒカルの南アルプスの天然水。
じゃあ、ここで1枚。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな景色でしたよね‼
(普通、宇多田のマネして向こうを向くような気が?)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		6/23 11:37
																											
								 
								
								
										こんな景色でしたよね‼
(普通、宇多田のマネして向こうを向くような気が?)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さあ、今日は午後からは雨が強くなりそうなので
仙水小屋に早めに向かいます。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 11:41
																											
								 
								
								
										さあ、今日は午後からは雨が強くなりそうなので
仙水小屋に早めに向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下り初めは、結構急でした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		6/23 11:51
																											
								 
								
								
										下り初めは、結構急でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 11:58
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雨も多少強くなって来たので、
すべる石に注意‼											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 12:18
																											
								 
								
								
										雨も多少強くなって来たので、
すべる石に注意‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やっと仙水峠まで下りて来ました。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/23 12:33
																											
								 
								
								
										やっと仙水峠まで下りて来ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あとは小屋まで軽く歩くだけと思ったら
コレ
(@ ̄□ ̄@;)!!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 12:45
																											
								 
								
								
										あとは小屋まで軽く歩くだけと思ったら
コレ
(@ ̄□ ̄@;)!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											結構歩きにくい。
(゜_゜>)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/23 12:48
																											
								 
								
								
										結構歩きにくい。
(゜_゜>)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やっと普通?の道に。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 12:55
																											
								 
								
								
										やっと普通?の道に。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											午後1時過ぎに本日の登山終了‼											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/23 13:23
																											
								 
								
								
										午後1時過ぎに本日の登山終了‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、落ち着くと合羽下に凄いかぎ裂きが‼
Σ( ̄ロ ̄lll)
ハイマツに引っかけたのかな?
(モンベルさん、修理出来るかな?)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		6/23 13:17
																											
								 
								
								
										で、落ち着くと合羽下に凄いかぎ裂きが‼
Σ( ̄ロ ̄lll)
ハイマツに引っかけたのかな?
(モンベルさん、修理出来るかな?)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											取りあえず。午後からお湯割りタイム。
(ストーブで濡れた靴下を乾かしながらです。)
											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		6/23 15:09
																											
								 
								
								
										取りあえず。午後からお湯割りタイム。
(ストーブで濡れた靴下を乾かしながらです。)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日は別館の二階を貸切です。
(ちなみに一階は岩手の石巻の女性1名、東京の女性2名の合計5名だけの宿泊です。)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/23 16:19
																											
								 
								
								
										今日は別館の二階を貸切です。
(ちなみに一階は岩手の石巻の女性1名、東京の女性2名の合計5名だけの宿泊です。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											夕食。(4時半過ぎです。)
噂の刺身、ちゃんとあります。
美味しゅうございました。
<m(__)m>
											
											
											
									
									
											
											26
									 
																		6/23 16:59
																											
								 
								
								
										夕食。(4時半過ぎです。)
噂の刺身、ちゃんとあります。
美味しゅうございました。
<m(__)m>
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食後にもお湯割りタイムしてたら、
ナッツのおつまみいただけました。											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		6/23 17:54
																											
								 
								
								
										食後にもお湯割りタイムしてたら、
ナッツのおつまみいただけました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											6時過ぎにやっと雨も止みました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/23 18:03
																											
								 
								
								
										6時過ぎにやっと雨も止みました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小屋の前のお花。
(就寝時間は、今日は8時にしていただきました。
その前に、寝ましたが。)
											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		6/23 18:08
																											
								 
								
								
										小屋の前のお花。
(就寝時間は、今日は8時にしていただきました。
その前に、寝ましたが。)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											4時。
朝ごはんです。
ご飯御供イッパイ。
(私は納豆は駄目ですが。<m(__)m>)
											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		6/24 4:05
																											
								 
								
								
										4時。
朝ごはんです。
ご飯御供イッパイ。
(私は納豆は駄目ですが。<m(__)m>)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											朝日に染まる小仙丈。
今日の天気は良さそうだ‼
(*´▽`*)
(と、この時は思ってました。)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 4:29
																											
								 
								
								
										朝日に染まる小仙丈。
今日の天気は良さそうだ‼
(*´▽`*)
(と、この時は思ってました。)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、5時過ぎに出発しましたが小雨が降ってます。
(゜_゜>)
											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 5:35
																											
								 
								
								
										で、5時過ぎに出発しましたが小雨が降ってます。
(゜_゜>)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											昨日に続いて歩いても、やっぱり歩きにくい。
											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 5:42
																											
								 
								
								
										昨日に続いて歩いても、やっぱり歩きにくい。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも昨日よりは仙水峠も近く感じました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 5:50
																											
								 
								
								
										でも昨日よりは仙水峠も近く感じました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゴゼンタチバナでしたよね?											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		6/24 6:17
																											
								 
								
								
										ゴゼンタチバナでしたよね?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											青空も少しは見えるんですが。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 6:30
																											
								 
								
								
										青空も少しは見えるんですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この時はオベリスクも見えました。											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		6/24 6:34
																											
								 
								
								
										この時はオベリスクも見えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											摩利支天。
何か凄い所に見える。											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		6/24 6:34
																											
								 
								
								
										摩利支天。
何か凄い所に見える。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											?											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/24 6:44
																											
								 
								
								
										?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何スミレ?											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 6:44
																											
								 
								
								
										何スミレ?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駒津峰に向かう途中。
乗鞍から穂高方面。
向こうは晴れてるみたい。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 7:13
																											
								 
								
								
										駒津峰に向かう途中。
乗鞍から穂高方面。
向こうは晴れてるみたい。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、駒津峰到着。
ここも日本百高山です。
昨日のアサヨ峰と2座ゲット。											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		6/24 7:19
																											
								 
								
								
										で、駒津峰到着。
ここも日本百高山です。
昨日のアサヨ峰と2座ゲット。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤリホーが見えました。
(*´▽`*)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		6/24 7:30
																											
								 
								
								
										ヤリホーが見えました。
(*´▽`*)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											御嶽の隣に白山も。
霊山三昧。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 7:22
																											
								 
								
								
										御嶽の隣に白山も。
霊山三昧。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											貴公子もドーン‼											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/24 7:27
																											
								 
								
								
										貴公子もドーン‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 7:44
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これはナナカマドですかね?											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 7:47
																											
								 
								
								
										これはナナカマドですかね?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この下の斜めの岩が濡れて滑って歩きにくい。
(゜_゜>)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 7:58
																											
								 
								
								
										この下の斜めの岩が濡れて滑って歩きにくい。
(゜_゜>)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もちろん直登で向かいますが。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 8:03
																											
								 
								
								
										もちろん直登で向かいますが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											思った以上にハードで、写真を撮っている暇がない。
(奥方様のザックを上から掴んで確保したり、手がかり足がかりを指示したり、忙しかった。(-_-;) )											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 8:18
																											
								 
								
								
										思った以上にハードで、写真を撮っている暇がない。
(奥方様のザックを上から掴んで確保したり、手がかり足がかりを指示したり、忙しかった。(-_-;) )								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											途中にはお花が咲いている所もありましたが。
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 8:30
																											
								 
								
								
										途中にはお花が咲いている所もありましたが。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											8
									 
																		6/24 8:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩が終わったら、ザレた道。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 8:42
																											
								 
								
								
										岩が終わったら、ザレた道。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まあ、綺麗‼											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 8:43
																											
								 
								
								
										まあ、綺麗‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											で、甲斐駒山頂到着。
思ったよりハードでうれしさ爆発のポーズ?											
											
											
									
									
											
											35
									 
																		6/24 8:49
																											
								 
								
								
										で、甲斐駒山頂到着。
思ったよりハードでうれしさ爆発のポーズ?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちゃんと登頂のお礼をして。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/24 8:49
																											
								 
								
								
										ちゃんと登頂のお礼をして。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											私は4年前の黒戸ピストン以来の山頂。
											
											
											
									
									
											
											30
									 
																		6/24 8:51
																											
								 
								
								
										私は4年前の黒戸ピストン以来の山頂。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何か新しい三角点指差しタッチ。											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		6/24 8:51
																											
								 
								
								
										何か新しい三角点指差しタッチ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一番高い所でくつろぎ。											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		6/24 8:53
																											
								 
								
								
										一番高い所でくつろぎ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩の上に立てないのをトビ太君で誤魔化す。											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		6/24 8:54
																											
								 
								
								
										岩の上に立てないのをトビ太君で誤魔化す。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											30分位、スープやコーヒーを飲んでガスが晴れないか待ってみましたが、雨も少し降って来たので諦めて下ります。
本社にもお礼を言って下りますか‼											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 9:24
																											
								 
								
								
										30分位、スープやコーヒーを飲んでガスが晴れないか待ってみましたが、雨も少し降って来たので諦めて下ります。
本社にもお礼を言って下りますか‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下りはもちろん直登とは違う道で。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		6/24 9:32
																											
								 
								
								
										下りはもちろん直登とは違う道で。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ザレてるので、もちろん
おちゃんこされてます。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 9:39
																											
								 
								
								
										ザレてるので、もちろん
おちゃんこされてます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この手前で、韓国の方や皆さんにあとどれ位って聞かれましたが、
適当に1時間と答えておきました。
大丈夫ですよね。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 9:55
																											
								 
								
								
										この手前で、韓国の方や皆さんにあとどれ位って聞かれましたが、
適当に1時間と答えておきました。
大丈夫ですよね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											駒津峰まで戻って来ました。
下りは双児山経由で戻ります。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 10:20
																											
								 
								
								
										駒津峰まで戻って来ました。
下りは双児山経由で戻ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											方角によってはこんなに晴天に見えるんですが。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/24 10:23
																											
								 
								
								
										方角によってはこんなに晴天に見えるんですが。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晴れてる所は部分的。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 10:30
																											
								 
								
								
										晴れてる所は部分的。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											双児山、到着。
いい天気でしょ‼											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 10:57
																											
								 
								
								
										双児山、到着。
いい天気でしょ‼								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも、山頂方面はこう。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 10:57
																											
								 
								
								
										でも、山頂方面はこう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下山方面もこう。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 10:57
																											
								 
								
								
										下山方面もこう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											双児山からの下りは歩きやすい道でした。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		6/24 11:10
																											
								 
								
								
										双児山からの下りは歩きやすい道でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											無事、下山完了。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		6/24 12:02
																											
								 
								
								
										無事、下山完了。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											1時間後しかバスはありません。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		6/24 12:06
																											
								 
								
								
										1時間後しかバスはありません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こもれび荘で昼食をと思いましたが、
まだ昼食メニューはやって無いので
カップ麺しか無いと言われました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		6/24 12:12
																											
								 
								
								
										こもれび荘で昼食をと思いましたが、
まだ昼食メニューはやって無いので
カップ麺しか無いと言われました。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バス待ちの建物横はクリンソウがイッパイ。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/24 12:09
																											
								 
								
								
										バス待ちの建物横はクリンソウがイッパイ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し違う色も。											
											
											
									
									
											
											24
									 
																		6/24 12:09
																											
								 
								
								
										少し違う色も。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クリンソウを眺めながら、
今日も味仙の台湾ラーメン。
											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		6/24 12:15
																											
								 
								
								
										クリンソウを眺めながら、
今日も味仙の台湾ラーメン。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											味仙の台湾ラーメンも日清さんが作っています。
色々、ありがとうございます。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		6/24 12:44
																											
								 
								
								
										味仙の台湾ラーメンも日清さんが作っています。
色々、ありがとうございます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仙流荘に着くとこの天気。
ナンジャラホイ‼
(@ ̄□ ̄@;)!!											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		6/24 13:50
																											
								 
								
								
										仙流荘に着くとこの天気。
ナンジャラホイ‼
(@ ̄□ ̄@;)!!								
						 							
										
		 
		
		
keiさん、こんにちは
昨年、行ったとき栗沢山で引返してしまいましたが
アサヨ峰まで行かれて仙水小屋で泊まられると無駄のない周回ですね。
甲斐駒は黒戸尾根以来でしたか。しかしkeiさんもチャレンジャーですね。
天候は、この時期だから仕方ありませんね。
あと空木に登られたら奥様も並びますか、追越されないように
ご注意くださいね。
お疲れさまでした。
こんにちは。
仙水小屋は予約必須でキャパも少ないし、
天気だからさあ行くぞって出来ないんで
決行してしまいました。
最近天気予報はtenki-jpの登山天気を使っているんですが、
各山の山頂、登山口、麓の天気が確認出来て、
山頂の天気が結構今まで当たってたんです。
それが24日は山頂は一日晴れマークだったのに。(-_-;)
まあ、23日の眺望で満足しております。
雨が降って来たんで、栗沢山で下りようと思ってたんですが、
見ると近くに見えてしまって思わずアサヨ峰まで行けた事は
良かったです。(^○^)
空木は木曽殿山荘泊でhigurasiさんのスカイトレイルの逆回りで
行こうかなと思ってます。
家の夫婦は、真っ暗な地獄は歩けません。
こんばんは♪
今週は南の北でしたか。
アサヨ峰は昨年行こうと思いましたが
甲斐駒から500m下り登り返す根性なく断念した山です。
keiさんの写真見てたら今年は絶対に行きたくなりました。
白い甲斐駒はもちろん、仙丈、北岳を望むには
ベストな300名山という事も分かりました。
私も仙丈バックに写真撮りたいです。
山小屋も静かな様で、アルコールも進み何よりです。
カニのはさみのようなツンツンは双耳峰の池口岳ですかね!
改めまして、お疲れ様です。
こんばんは。
甲斐駒から下って栗沢山に登り返すなんて
想像しただけで (;゜0゜)
(前に1度は考えた事ありますが、
最終バスに間に合わない事に気づき
それなら小屋泊で行こうと決めた次第で。
ツンツン、池口岳ですか。
長距離歩いた先にあのツンツンを登り下りとは。(⌒-⌒; )
皆さん、登られてたんで来年くらいと思ってましたが、
もう少し先にしましょうかね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する