木曽福島駅に到着〜
earielさん、久々のコラボよろしくです♪ t
こちらこそよろしくです♪ e
2
7/27 8:39
木曽福島駅に到着〜
earielさん、久々のコラボよろしくです♪ t
こちらこそよろしくです♪ e
駅舎のお花畑の向こうに見えるのは。。。 t
おお! 御獄ではありませんか♪ e
9
7/27 10:05
駅舎のお花畑の向こうに見えるのは。。。 t
おお! 御獄ではありませんか♪ e
ロープウェイですい〜っと、避暑地へGo〜♪ t
楽チンですね♪ e
ですです♪ t
1
7/27 10:12
ロープウェイですい〜っと、避暑地へGo〜♪ t
楽チンですね♪ e
ですです♪ t
あ、幻の大滝ってあれですよね? t
あれです! いつもガスってるので、初めて見ました♪ e
3
7/27 10:17
あ、幻の大滝ってあれですよね? t
あれです! いつもガスってるので、初めて見ました♪ e
飯森高原駅に到着です♪ t
ちょっと涼しいですね〜♪ e
1
7/27 10:21
飯森高原駅に到着です♪ t
ちょっと涼しいですね〜♪ e
お、ここからなのですね t
ここからです♪
ではいざ♪ e
2
7/27 10:34
お、ここからなのですね t
ここからです♪
ではいざ♪ e
行者山荘到着〜
10分しか歩いてないけど早くも休憩(笑) t
(笑)ここは休憩しないとなんです(笑) e
4
7/27 10:44
行者山荘到着〜
10分しか歩いてないけど早くも休憩(笑) t
(笑)ここは休憩しないとなんです(笑) e
earielさんオススメの力餅きなこ♪ t
そうそう、これを食べないと♪ e
美味しかったです♪ t
9
7/27 10:47
earielさんオススメの力餅きなこ♪ t
そうそう、これを食べないと♪ e
美味しかったです♪ t
しばらく樹林歩きなのですね〜 t
そうです〜。歩くと暑いですね(^^; e
2
7/27 10:57
しばらく樹林歩きなのですね〜 t
そうです〜。歩くと暑いですね(^^; e
( ´Д`)=3 フゥ
いつも思いますが、どこまでも続くよ階段。。。e
ホント、どこまでも続いてますね( ̄0 ̄;) t
1
7/27 10:49
( ´Д`)=3 フゥ
いつも思いますが、どこまでも続くよ階段。。。e
ホント、どこまでも続いてますね( ̄0 ̄;) t
あ、イチヤクソウです♪ e
お、可愛い〜 t
2
7/27 10:51
あ、イチヤクソウです♪ e
お、可愛い〜 t
こちらはフレッシュさがなくなってしまったマイヅルソウ(^^; e
間違えてツルマイソウって言ってしまった(笑)
恥ずかしい(///∇///) t
2
7/27 11:31
こちらはフレッシュさがなくなってしまったマイヅルソウ(^^; e
間違えてツルマイソウって言ってしまった(笑)
恥ずかしい(///∇///) t
まだまだ暑いですね(^^;
お、何か建物見えてきましたよ♪ t
ようやく次の休憩ポイントかな〜〜 e
3
7/27 11:52
まだまだ暑いですね(^^;
お、何か建物見えてきましたよ♪ t
ようやく次の休憩ポイントかな〜〜 e
女人堂到着〜〜( ´ー`)フゥー...e
休憩ポイント着きましたね! t
1
7/27 11:37
女人堂到着〜〜( ´ー`)フゥー...e
休憩ポイント着きましたね! t
剣ヶ峰方面見えてますね〜〜! t
見えてますね〜♪
今日は白くない(笑)e
(笑)今日は、ですか(笑) t
2
7/27 11:55
剣ヶ峰方面見えてますね〜〜! t
見えてますね〜♪
今日は白くない(笑)e
(笑)今日は、ですか(笑) t
乗鞍岳と、奥は明神と前穂かな? t
多分そうだと〜〜 e
5
7/27 11:55
乗鞍岳と、奥は明神と前穂かな? t
多分そうだと〜〜 e
あ、右端が継子ニ峰ですか? t
そうです♪ ここから継子二峰見れるんだ〜〜←ww e
いつも眺望なかったのですね(笑) t
2
7/27 11:55
あ、右端が継子ニ峰ですか? t
そうです♪ ここから継子二峰見れるんだ〜〜←ww e
いつも眺望なかったのですね(笑) t
女人堂でちょっと休憩ちうw t
ここでラムネを飲むのもオススメです♪ e
次回はラムネ休憩せねば♪ t
3
7/27 12:06
女人堂でちょっと休憩ちうw t
ここでラムネを飲むのもオススメです♪ e
次回はラムネ休憩せねば♪ t
お、荷上げのヘリだ♪
頂上の山荘方面に飛んでましたね〜 t
ですね〜。復興がどんどん進んでいるようです。e
2
7/27 12:11
お、荷上げのヘリだ♪
頂上の山荘方面に飛んでましたね〜 t
ですね〜。復興がどんどん進んでいるようです。e
三ノ池道は通行止めですな t
です。こちらが通れると楽なんだけどなーー(笑)e
だいぶ楽そうですねーー(笑) t
1
7/27 12:13
三ノ池道は通行止めですな t
です。こちらが通れると楽なんだけどなーー(笑)e
だいぶ楽そうですねーー(笑) t
やっぱり高山の景色は壮大ですね〜! t
ですね♪ e
4
7/27 12:20
やっぱり高山の景色は壮大ですね〜! t
ですね♪ e
中アも見えてます♪ t
見えてますね〜〜♪ とんがったのは宝剣ですね♪ e
2
7/27 12:20
中アも見えてます♪ t
見えてますね〜〜♪ とんがったのは宝剣ですね♪ e
さぁ、最後の樹林ですかね t
そろそろ森林限界ですね〜。e
6
7/27 12:23
さぁ、最後の樹林ですかね t
そろそろ森林限界ですね〜。e
森林限界を抜け、石室山荘を目指します t
暑〜いけど頑張らねば〜〜 e
頑張ろ〜〜 t
2
7/27 12:53
森林限界を抜け、石室山荘を目指します t
暑〜いけど頑張らねば〜〜 e
頑張ろ〜〜 t
石室山荘まであと300m! e
よし、頑張るゾ! t
1
7/27 12:43
石室山荘まであと300m! e
よし、頑張るゾ! t
黙々と登るtsuyoponさん。e
わしわし(笑) t
3
7/27 12:51
黙々と登るtsuyoponさん。e
わしわし(笑) t
何気に急登〜(^^; t
急です(^^; 疲れます(^^; e
2
7/27 13:07
何気に急登〜(^^; t
急です(^^; 疲れます(^^; e
振り返ると絶景ですね〜〜! t
ですね〜(*´∀`*) 綺麗(*´∀`*) e
5
7/27 13:18
振り返ると絶景ですね〜〜! t
ですね〜(*´∀`*) 綺麗(*´∀`*) e
石室山荘着きました♪ t
わーい♪ 着いた♪ e
4
7/27 13:18
石室山荘着きました♪ t
わーい♪ 着いた♪ e
ロープウェイ駅舎で購入して担ぎ上げた「恵みの水」です♪ t
1本ずつ担いできました♪ e
4
7/27 13:31
ロープウェイ駅舎で購入して担ぎ上げた「恵みの水」です♪ t
1本ずつ担いできました♪ e
というわけで贈呈♪ お礼に登拝記念証がもらえます♪ e
贈呈です♪ t
5
7/27 13:15
というわけで贈呈♪ お礼に登拝記念証がもらえます♪ e
贈呈です♪ t
覚明堂までの道のりも急登〜〜(^^; t
ですね〜(^^; あとひと登りです! e
4
7/27 13:38
覚明堂までの道のりも急登〜〜(^^; t
ですね〜(^^; あとひと登りです! e
もうちょっとですよ〜tsuyoponさん♪ e
は〜い♪ t
2
7/27 13:30
もうちょっとですよ〜tsuyoponさん♪ e
は〜い♪ t
剣ヶ峰方面。いつか規制解除されたら行ってみたいものです・・・e
いつか。。。ですね t
3
7/27 13:32
剣ヶ峰方面。いつか規制解除されたら行ってみたいものです・・・e
いつか。。。ですね t
覚明堂の避難小屋を通過〜 t
3
7/27 13:45
覚明堂の避難小屋を通過〜 t
急登はボチボチ終わりですかね? t
もう終わりですよ! e
ふぅ〜(;´∀`) t
1
7/27 13:50
急登はボチボチ終わりですかね? t
もう終わりですよ! e
ふぅ〜(;´∀`) t
目指す五ノ池方面が見えてきましたね! t
ほんとだ〜〜。e
3
7/27 13:50
目指す五ノ池方面が見えてきましたね! t
ほんとだ〜〜。e
あ、あれが三ノ池ですか? t
そうです♪
ここから三ノ池が見えてたんですね〜〜← e
おやおや(笑) t
6
7/27 13:50
あ、あれが三ノ池ですか? t
そうです♪
ここから三ノ池が見えてたんですね〜〜← e
おやおや(笑) t
あら、嬉しそうなearielさんww t
あ、水平移動になって喜んでるの撮られてた(笑)e
(笑)シャッターチャンスは逃しません(笑) t
2
7/27 13:52
あら、嬉しそうなearielさんww t
あ、水平移動になって喜んでるの撮られてた(笑)e
(笑)シャッターチャンスは逃しません(笑) t
あ、これがニノ池なのですね t
です〜。ここのところ雨が降っていないので小さくなってます(^^; e
3
7/27 13:55
あ、これがニノ池なのですね t
です〜。ここのところ雨が降っていないので小さくなってます(^^; e
ニノ池本館も建て替え工事が進んでます t
来シーズンには再開予定らしいです。
手前が二の池ダッシュ又は2.5の池です。e
噴火後に出来た2.5の池ですね t
2
7/27 13:58
ニノ池本館も建て替え工事が進んでます t
来シーズンには再開予定らしいです。
手前が二の池ダッシュ又は2.5の池です。e
噴火後に出来た2.5の池ですね t
この灰に埋もれた指導標は、びっくりで言葉がでませんでした。。。 t
びっくりしますよね。e
4
7/27 13:59
この灰に埋もれた指導標は、びっくりで言葉がでませんでした。。。 t
びっくりしますよね。e
気持ちがいいですね♪ t
ほんとに。さすがに標高があがって風が冷たいですし♪ e
3
7/27 14:07
気持ちがいいですね♪ t
ほんとに。さすがに標高があがって風が冷たいですし♪ e
イワギキョウ e
たくさん咲いてましたね♪ t
2
7/27 13:52
イワギキョウ e
たくさん咲いてましたね♪ t
ミヤマダイコンソウ e
黄色シリーズは区別が難しいですw t
2
7/27 13:55
ミヤマダイコンソウ e
黄色シリーズは区別が難しいですw t
オンタデ わっさわさ♪ e
この子もたくさん咲いてました♪ t
2
7/27 14:04
オンタデ わっさわさ♪ e
この子もたくさん咲いてました♪ t
ミヤマセントウソウかな? e
キレイです♪ t
2
7/27 14:04
ミヤマセントウソウかな? e
キレイです♪ t
こちらはニノ池ヒュッテとして営業再開予定なのですね♪ t
です♪ 8月頃の予定らしいです♪ e
お、なるほど〜 t
5
7/27 14:08
こちらはニノ池ヒュッテとして営業再開予定なのですね♪ t
です♪ 8月頃の予定らしいです♪ e
お、なるほど〜 t
白とピンクのオンタデ e
組み合わせが良いですね♪ t
2
7/27 14:08
白とピンクのオンタデ e
組み合わせが良いですね♪ t
こちらはシラタマノキかな? e
これは気がつかなかったかも(^^; t
2
7/27 14:09
こちらはシラタマノキかな? e
これは気がつかなかったかも(^^; t
さぁ、五ノ池目指しましょ♪ t
はい♪
2
7/27 14:10
さぁ、五ノ池目指しましょ♪ t
はい♪
壮大な景色は飽きませんね〜 t
ですね♪ 青空の元、綺麗です♪ e
2
7/27 14:13
壮大な景色は飽きませんね〜 t
ですね♪ 青空の元、綺麗です♪ e
ここ、実は来たかったところなのです♪ t
あら! そうだったんですか! e
前回眺めたとき、ここ歩きたいなぁって t
3
7/27 14:18
ここ、実は来たかったところなのです♪ t
あら! そうだったんですか! e
前回眺めたとき、ここ歩きたいなぁって t
サイノ河原に到着〜 t
1
7/27 14:21
サイノ河原に到着〜 t
ふさふさチングルマさん♪ t
いっぱいふさふさしてましたね♪ e
5
7/27 14:23
ふさふさチングルマさん♪ t
いっぱいふさふさしてましたね♪ e
あちらはアルマヤ天。 e
良い山容です〜 t
3
7/27 14:29
あちらはアルマヤ天。 e
良い山容です〜 t
アキノキリンソウがもう咲いてます♪ e
まだ夏なのにw t
2
7/27 14:30
アキノキリンソウがもう咲いてます♪ e
まだ夏なのにw t
おや、どうされました? t
ガスってないとこんな景色なんだな〜〜(笑)e
今回は晴れて良かったですね♪ t
2
7/27 14:38
おや、どうされました? t
ガスってないとこんな景色なんだな〜〜(笑)e
今回は晴れて良かったですね♪ t
イブキボウフウかな? e
このシリーズはまだまだわかりませんw t
2
7/27 14:39
イブキボウフウかな? e
このシリーズはまだまだわかりませんw t
サイノ河原避難小屋が見えてきましたね〜 t
青空と雲といい感じ♪ e
5
7/27 14:43
サイノ河原避難小屋が見えてきましたね〜 t
青空と雲といい感じ♪ e
振り返ると。。。 t
絶景ですね♪ e
4
7/27 14:45
振り返ると。。。 t
絶景ですね♪ e
earielさんのバックに剣ヶ峰です♪ t
剣ヶ峰は勇壮ですよね〜〜。e
4
7/27 14:46
earielさんのバックに剣ヶ峰です♪ t
剣ヶ峰は勇壮ですよね〜〜。e
ここから五ノ池へのトラバース道〜 t
五ノ池のフェイスブックでオススメとありましたし、こちらから行きましょう♪ e
でわでわ♪ t
2
7/27 14:53
ここから五ノ池へのトラバース道〜 t
五ノ池のフェイスブックでオススメとありましたし、こちらから行きましょう♪ e
でわでわ♪ t
お〜〜!三ノ池キレイ〜〜♪ t
すんごい青ですね♪ e
三ノ池ブルー〜〜♪ t
10
7/27 14:53
お〜〜!三ノ池キレイ〜〜♪ t
すんごい青ですね♪ e
三ノ池ブルー〜〜♪ t
アキノキリンソウたくさん♪ e
トラバース道にはたくさん咲いてますね♪ t
2
7/27 14:47
アキノキリンソウたくさん♪ e
トラバース道にはたくさん咲いてますね♪ t
こちらはコバイケイソウの花が終わったのかな? e
終わるとこんな感じなのですね〜 t
1
7/27 14:48
こちらはコバイケイソウの花が終わったのかな? e
終わるとこんな感じなのですね〜 t
ヨツバシオガマ e
この子は知ってます♪ t
2
7/27 14:49
ヨツバシオガマ e
この子は知ってます♪ t
街の方までよく見えます♪ e
良い景色ですよね〜♪ t
1
7/27 14:49
街の方までよく見えます♪ e
良い景色ですよね〜♪ t
シナノオトギリ e
お、可愛らしい♪ t
2
7/27 14:50
シナノオトギリ e
お、可愛らしい♪ t
三ノ池バックにパチリ♪ e
ありがとうございます♪ t
6
7/27 14:53
三ノ池バックにパチリ♪ e
ありがとうございます♪ t
案内が親切ですね♪ t
あちこちに案内があります♪ e
1
7/27 14:58
案内が親切ですね♪ t
あちこちに案内があります♪ e
ガレ場を通過〜 t
1
7/27 15:02
ガレ場を通過〜 t
ハクサンイチゲ、残ってた♪ e
ホントだ♪ t
2
7/27 15:00
ハクサンイチゲ、残ってた♪ e
ホントだ♪ t
あと15分! e
よし、頑張るぞ〜! t
1
7/27 14:55
あと15分! e
よし、頑張るぞ〜! t
アオノツガザクラ e
2
7/27 15:02
アオノツガザクラ e
上を見上げると・・・イチゲちゃんとチングルマの群生です♪ e
お花畑でしたね〜♪ t
2
7/27 15:03
上を見上げると・・・イチゲちゃんとチングルマの群生です♪ e
お花畑でしたね〜♪ t
湖面が輝いてますね〜! t
本当に蒼が綺麗ですね♪ e
3
7/27 15:10
湖面が輝いてますね〜! t
本当に蒼が綺麗ですね♪ e
あ、earielさん紹介してくださいな(笑) t
あれが三ノ池です♪♪ e
ありがとうございます(笑) t
5
7/27 15:11
あ、earielさん紹介してくださいな(笑) t
あれが三ノ池です♪♪ e
ありがとうございます(笑) t
お、小屋が見えてきましたね〜♪ t
わーい(*´∀`*) e
1
7/27 15:21
お、小屋が見えてきましたね〜♪ t
わーい(*´∀`*) e
五の池小屋に到着〜♪ t
3
7/27 15:23
五の池小屋に到着〜♪ t
小屋前テラスが壊れてしまったので、飛騨頂上経由で迂回します〜 t
なんだかお預けな気分〜(^^; e
目の前なのに〜(^^; t
1
7/27 15:24
小屋前テラスが壊れてしまったので、飛騨頂上経由で迂回します〜 t
なんだかお預けな気分〜(^^; e
目の前なのに〜(^^; t
久々の飛騨頂上です♪ t
天気悪いとここすら来なかったりするピークです(笑)e
もったいない(笑) t
2
7/27 15:26
久々の飛騨頂上です♪ t
天気悪いとここすら来なかったりするピークです(笑)e
もったいない(笑) t
五の池小屋の看板にぎやか(笑) t
みんな集合(笑)e
3
7/27 15:31
五の池小屋の看板にぎやか(笑) t
みんな集合(笑)e
よし!着いたぞ♪ t
早くもザックを下ろそうとするeariel(笑)e
お家に帰ってくるみたいな(笑) t
2
7/27 15:32
よし!着いたぞ♪ t
早くもザックを下ろそうとするeariel(笑)e
お家に帰ってくるみたいな(笑) t
ぱんだ屋おしゃれ〜〜♪ t
お、市川さんが聞いたら喜ぶ(笑)e
2
7/27 15:50
ぱんだ屋おしゃれ〜〜♪ t
お、市川さんが聞いたら喜ぶ(笑)e
外は入道雲がスゴいです(^^; t
ですね(^^; こっちへは来て欲しくないなぁ(^^; e
3
7/27 15:59
外は入道雲がスゴいです(^^; t
ですね(^^; こっちへは来て欲しくないなぁ(^^; e
まずはシフォンケーキとコーヒーで休憩♪ t
6
7/27 16:10
まずはシフォンケーキとコーヒーで休憩♪ t
私はお汁粉〜〜♪ e
5
7/27 15:41
私はお汁粉〜〜♪ e
摩利支天山がどーん♪ t
やっぱり摩利支天は綺麗♪ e
6
7/27 16:22
摩利支天山がどーん♪ t
やっぱり摩利支天は綺麗♪ e
私、摩利支天のピーク初めてなのでお付き合いくださいな♪ t
りょーかいです(笑)e
2
7/27 16:24
私、摩利支天のピーク初めてなのでお付き合いくださいな♪ t
りょーかいです(笑)e
まずは乗越目指します〜、ザックないと楽ですね(笑) t
ですね〜♪ e
3
7/27 16:28
まずは乗越目指します〜、ザックないと楽ですね(笑) t
ですね〜♪ e
小屋と継子岳
この景色が大好きです♪ t
私も好きです♪ e
3
7/27 16:39
小屋と継子岳
この景色が大好きです♪ t
私も好きです♪ e
摩利支天乗越着きましたね♪ t
着きましたね〜♪ e
2
7/27 16:48
摩利支天乗越着きましたね♪ t
着きましたね〜♪ e
ここからの剣ヶ峰とサイノ河原の眺望も大好き♪ t
いいですよね♪
6月の残雪もこのアングルたまりません♪ e
残雪も良いですね〜〜♪ t
4
7/27 16:50
ここからの剣ヶ峰とサイノ河原の眺望も大好き♪ t
いいですよね♪
6月の残雪もこのアングルたまりません♪ e
残雪も良いですね〜〜♪ t
摩利支天山登頂できました♪ t
おめでとうございます♪ e
4
7/27 17:06
摩利支天山登頂できました♪ t
おめでとうございます♪ e
誰もいるはずもないので自撮〜w t
あら? tsuyoponさん、手が間に合わなかった模様・・・w e
撮り直しが大変なとこなので妥協しました(笑) t
10
7/27 17:09
誰もいるはずもないので自撮〜w t
あら? tsuyoponさん、手が間に合わなかった模様・・・w e
撮り直しが大変なとこなので妥協しました(笑) t
相棒たちも記念にパチリw t
ぼくらも登頂したよ♪ e
4
7/27 17:10
相棒たちも記念にパチリw t
ぼくらも登頂したよ♪ e
みんなで〜。。。 t
三角点たっち〜〜 e
6
7/27 17:11
みんなで〜。。。 t
三角点たっち〜〜 e
(笑)earielさん、こーゆーとこめっちゃ嬉しそうですね(笑) t
それはもう(笑)e
3
7/27 17:26
(笑)earielさん、こーゆーとこめっちゃ嬉しそうですね(笑) t
それはもう(笑)e
というtsuyoponさんも岩岩楽しんでますね(笑)e
それはもう (笑) t
4
7/27 17:08
というtsuyoponさんも岩岩楽しんでますね(笑)e
それはもう (笑) t
お散歩おしまい〜
小屋でまったりしましょうか♪ t
しましょう♪ e
1
7/27 17:56
お散歩おしまい〜
小屋でまったりしましょうか♪ t
しましょう♪ e
窯に火が入りました♪ t
薪ストーブは暖かいです♪ e
3
7/27 18:25
窯に火が入りました♪ t
薪ストーブは暖かいです♪ e
持ち寄ったお酒とおつまみ♪ e
ですです♪ t
4
7/27 18:13
持ち寄ったお酒とおつまみ♪ e
ですです♪ t
五の池特製 燻製盛り合わせ♪ って食べる前に撮るの忘れた(笑) e
ふたりともお腹空いてたんですねw t
2
7/27 18:31
五の池特製 燻製盛り合わせ♪ って食べる前に撮るの忘れた(笑) e
ふたりともお腹空いてたんですねw t
お! ピザ登場♪ e
わ〜い♪待ってました♪ t
3
7/27 18:59
お! ピザ登場♪ e
わ〜い♪待ってました♪ t
雲がある夕陽もいい雰囲気ですね♪ t
これ、綺麗でしたね♪ e
3
7/27 19:25
雲がある夕陽もいい雰囲気ですね♪ t
これ、綺麗でしたね♪ e
ピザが焼き上がりました♪ t
わーい、いっただきま〜す♪ e
8
7/27 19:57
ピザが焼き上がりました♪ t
わーい、いっただきま〜す♪ e
そして夜は長い(笑) 地酒も頼んじゃった(笑)
これ、僕たちも飲んでいいの?? e
ちょっとだけならいいよ(笑) t
3
7/27 21:35
そして夜は長い(笑) 地酒も頼んじゃった(笑)
これ、僕たちも飲んでいいの?? e
ちょっとだけならいいよ(笑) t
おはようございます〜〜
今日も元気に朝ごはん♪ t
自家製味噌の味噌汁が絶品です♪ e
4
7/28 6:10
おはようございます〜〜
今日も元気に朝ごはん♪ t
自家製味噌の味噌汁が絶品です♪ e
美味しいコーヒーいただきます♪ e
朝のコーヒータイムはいいですね〜♪ t
4
7/28 6:34
美味しいコーヒーいただきます♪ e
朝のコーヒータイムはいいですね〜♪ t
お外は。。。 t
風と小雨ですね。。。e
1
7/28 7:14
お外は。。。 t
風と小雨ですね。。。e
いきなり風が。。。 t
強いですね〜(^^; e
2
7/28 7:39
いきなり風が。。。 t
強いですね〜(^^; e
完全防備なtsuyoponさんw e
雨風なんかに負けないゾ! t
2
7/28 7:25
完全防備なtsuyoponさんw e
雨風なんかに負けないゾ! t
これこれ、好きなんです♪
チングルマが露をたっぷり含んでるの♪ e
おお〜、気がつかなかった! t
2
7/28 7:50
これこれ、好きなんです♪
チングルマが露をたっぷり含んでるの♪ e
おお〜、気がつかなかった! t
見慣れた景色・・・(笑)e
これがいつもの。。。なのですね(笑) t
1
7/28 7:51
見慣れた景色・・・(笑)e
これがいつもの。。。なのですね(笑) t
サイノ河原まで来れば風は落ち着きましたが、小雨で眼鏡が。。。(^^; t
私も眼鏡やられてました(^^;
はずした方がマシなような、マシじゃないような・・・(^^; e
1
7/28 8:06
サイノ河原まで来れば風は落ち着きましたが、小雨で眼鏡が。。。(^^; t
私も眼鏡やられてました(^^;
はずした方がマシなような、マシじゃないような・・・(^^; e
ニノ池本館〜、こんな天気でも職人さんは工事してましたね〜 t
でしたね! ちょっとびっくり〜 e
1
7/28 8:21
ニノ池本館〜、こんな天気でも職人さんは工事してましたね〜 t
でしたね! ちょっとびっくり〜 e
ニノ池は真っ白( ̄▽ ̄;) t
(笑)ですね〜。私にとってはよくある光景ですが(笑)e
でた!よくあるシリーズ(笑) t
1
7/28 8:24
ニノ池は真っ白( ̄▽ ̄;) t
(笑)ですね〜。私にとってはよくある光景ですが(笑)e
でた!よくあるシリーズ(笑) t
風はないけど下りは気をつけないとですね t
そんなに滑りやすくはなりませんが、気をつけましょう〜。e
1
7/28 8:42
風はないけど下りは気をつけないとですね t
そんなに滑りやすくはなりませんが、気をつけましょう〜。e
石室山荘の外で少し休憩〜 t
この辺までくるとガスってるものの穏やかでしたね。e
2
7/28 8:45
石室山荘の外で少し休憩〜 t
この辺までくるとガスってるものの穏やかでしたね。e
わしわし下って女人堂〜! t
降りは早い(笑) e
2
7/28 9:30
わしわし下って女人堂〜! t
降りは早い(笑) e
ん〜〜なんだかこの景色、落ち着きます(笑)e
なんと(笑) t
3
7/28 9:15
ん〜〜なんだかこの景色、落ち着きます(笑)e
なんと(笑) t
お山は全く見えません(笑)e
例の見慣れた景色ってやつですか?(笑) t
3
7/28 9:15
お山は全く見えません(笑)e
例の見慣れた景色ってやつですか?(笑) t
このあたりの樹林は、大岩の上に木が育ってて興味がありました t
そう言われてみればそうですね! e
2
7/28 10:03
このあたりの樹林は、大岩の上に木が育ってて興味がありました t
そう言われてみればそうですね! e
木道下ってもうすぐゴールかな〜 t
もうすぐなはずですよ〜 e
1
7/28 10:03
木道下ってもうすぐゴールかな〜 t
もうすぐなはずですよ〜 e
はい、もうゴールです♪ e
わーい♪ t
1
7/28 9:52
はい、もうゴールです♪ e
わーい♪ t
飯森高原駅へ着くと・・・ガスってもいないですね(笑)e
なんてことだ(笑) t
2
7/28 10:34
飯森高原駅へ着くと・・・ガスってもいないですね(笑)e
なんてことだ(笑) t
ロープウェイは動いてました♪
下界はそんなに天気悪くないですね(笑) t
ですね(笑)上のお天気からしたら、ロープウェイ止まるんじゃないかと心配しましたが心配するほどではなかった(笑)e
3
7/28 10:44
ロープウェイは動いてました♪
下界はそんなに天気悪くないですね(笑) t
ですね(笑)上のお天気からしたら、ロープウェイ止まるんじゃないかと心配しましたが心配するほどではなかった(笑)e
無事に下山〜!
楽しかったですね♪ t
はい(*´∀`*) e
3
7/28 10:51
無事に下山〜!
楽しかったですね♪ t
はい(*´∀`*) e
オマケ。ロープウェイのラウンジでまったりコーヒーとケーキ♪ e
ケーキが美味しかったですね♪ t
2
7/28 10:57
オマケ。ロープウェイのラウンジでまったりコーヒーとケーキ♪ e
ケーキが美味しかったですね♪ t
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する