記録ID: 1545205
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東北
						和賀岳 甘露水口
								2018年08月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岩手県
																				秋田県
																				岩手県
																				秋田県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:32
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 6:32
					  距離 15.4km
					  登り 1,379m
					  下り 1,371m
					  
									    					14:26
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					日曜日天気が良さそうなら,泊で吾妻山なんかに行きたいところだった。でも,無理そう。真木渓谷林道が開通したので,ここは久々に秋田側から和賀岳に登ってみることにした。
山で名古屋の方と出会った。100名山を制覇し,二百名山歩きをしているそうだ。一昨日が森吉山,昨日が秋田駒ヶ岳,そして今日が和賀岳だという。せっかくなので印象に残る山を尋ねてみた。飯豊山と朝日岳だそうだ。和賀岳は稜線の美しさはそれらに比肩すると思う。でも,残念なのは,藪。その人も残念がっていた。
下山後は奥羽山荘でゆったり。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:814人
	 conan
								conan
			
 
									 
						
 
							






 pagdoggy さん
											pagdoggy さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
conanさん、こんにちわ。
真木渓谷林道の工事がおわったんですね。未踏の領域なので興味深々でレコを見させていただきました。薬師岳までなら自分の技量でも大丈夫そうです。
情報ありがとうございました。
昨年11月で車両が通れるようになりました。
薬師岳から小杉山までの稜線が見事です。道も比較的整備されているので、是非そこまでは行ってほしいと思います。
conanさん
こんばんは
小杉山から和賀岳への刈払いですが、管理人の倉田さんのブログによると
8/25から始まるようです→http://yooichi.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
次年の花のことを考えて8月下旬にしているんですね。初めて知りました。
来年が楽しみです。教えていただきありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する