記録ID: 1553652
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小仏城山〜高尾山
2018年08月11日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 568m
- 下り
- 649m
コースタイム
| 天候 | 晴れからの豪雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
もみじ台に向かう途中は永遠とも思えるほどに長い階段。このルートは迂回するべきだったと登りながら何度も後悔(笑)
太陽を遮るものもないので日差しをめいいっぱい浴びながらの階段です。
太陽を遮るものもないので日差しをめいいっぱい浴びながらの階段です。
天気予報ではパラパラ降る程度だったのに、いざ降り出すと豪雨!!!
運良く薬王院近くの巨木の下を歩いてる時だったので雨宿りが出来ました。その後少し歩いたけど、雨に耐えれず小さな社の脇で再度雨宿り。
豪雨の中、山を降りるか?雨が止むのを待つか?
迷いながら雨宿りしてたら雨が止んで日差しが出て来ました!
無理に下山しなくてよかった!!
運良く薬王院近くの巨木の下を歩いてる時だったので雨宿りが出来ました。その後少し歩いたけど、雨に耐えれず小さな社の脇で再度雨宿り。
豪雨の中、山を降りるか?雨が止むのを待つか?
迷いながら雨宿りしてたら雨が止んで日差しが出て来ました!
無理に下山しなくてよかった!!
撮影機器:
感想
天気予報が怪しかったので、雨が降りそうな時間帯に薬王院付近に着いてるようにコースを決めました。
この辺りは選択のおかげで助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
Chiecat












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する