記録ID: 1573048
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
東山西尾根〜旧摩耶道〜青谷上野接続道〜峠茶屋跡
2018年08月30日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 578m
- 下り
- 130m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:49
距離 5.3km
登り 585m
下り 139m
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り/摩耶ケーブル・徒歩 |
写真
ここから 本日二つ目のお初ルート「青谷上野接続道」です。
写真がうまく撮れていませんが、たぶん「火の用心」下の左カーブになるのかな?
先人の足跡は“直進登り”みたいでしたが、“山腹をトラバースしてすすむ踏み跡”があってのでそちらへ進路をとりました
。
写真がうまく撮れていませんが、たぶん「火の用心」下の左カーブになるのかな?
先人の足跡は“直進登り”みたいでしたが、“山腹をトラバースしてすすむ踏み跡”があってのでそちらへ進路をとりました
。
撮影機器:
感想
○ 東山西尾根 お初ルートでした
○ 思ったより傾斜があって 滑り易かったですが 道迷いはしません
○ ピークのアンテナは何者でしょうか?
○ 旧摩耶道は異常なしですが 青谷側は折枝がたくさん散乱していました
○ 二つ目のお初ルート 青谷道〜接続道〜上野道
○ ロープ場がありますが ほとんど使わずに済み 踏み跡も明確でよかったです
○ 最近 昼食後に眠くなる癖がついて 当日も例外なく…
○ 掬星台まで至らずで“のんびり”どころか“怠け者”ハイクになってしまいました
○ まああ〜 マイペース マイペース (*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
“のんびりハイク”の雪月花











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する