記録ID: 1637974
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
白い世界の三ッ峠山
2018年11月03日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 510m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:49
距離 6.3km
登り 510m
下り 512m
13:27
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは不明、コンパスから提出。 ・ほぼ林道のような道、危険なところはない。 ・開運山の階段整備中、迂回路あり。 |
| その他周辺情報 | 正徳寺温泉初花 ¥700 源泉かけ流し、飲泉も可能。 |
| 予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
装備
| MYアイテム |
重量:-kg
|
|---|---|
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
レスキューシート
膝サポーター
|
感想
春は流れてしまった会社関係の山登り、秋は無事に開催。
行き先は流れた三ッ峠山。
当初予報は晴れだったが、前日予報は曇りに。
朝は良い天気だったが、山頂は雲の中。
完全に白い世界で何も見えない。
気温もどんどん下がってきたので、昼飯を食って下山した。
これで三ッ峠での戦績は2勝2敗。
次回は、笹子駅から勝ち越し目指して登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mau1228
怒りの獣神










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する