記録ID: 1697161
全員に公開
ハイキング
東海
継鹿尾山・鳩吹山縦走 槍まで見えた歩き初め♪
2019年01月04日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 684m
- 下り
- 651m
コースタイム
| 天候 | 快晴♪ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
上飯田933→1003犬山1010→1012犬山遊園 ※犬山駅での乗り換えはとてもわかりにくいので注意です。 【帰路】 可児川1420→1434犬山1437→1502名鉄名古屋 ※名古屋方面に行く場合、可児川駅では改札内で踏切を渡る必要があります。少し時間に余裕が必要です。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道です。一部岩場歩きがあります。 石原登山口の鳩吹山側、滑りやすかった道が整備され歩きやすくなっていました。また台風の倒木の処理もされているそうです。 |
写真
感想
2年ぶりに継鹿尾山→鳩吹山での歩き初め。
前日まで遠方を動き回ったあとだけど、ここまでの天気だと逃せません。
汗をかき、山を登り下りする。
雲のないまっ青な空、まっ白に輝く山々が遠くまで。
山々は能郷白山、白山に、御嶽山、乗鞍、中央アルプス、南アルプス、そして槍ヶ岳の稜線まで。
特に鳩吹山など、展望台もしっかりと整備されたようでとても眺めよくなってました。
また、途中では地元のおばさまに、眺めのいい場所や山々を教えてもらえました。
久々の山歩きで体は鈍かったし、夕方に予定があったので少しバタバタしたけれど。
それでも、美しい山々をゆっくり眺め、歩き初めに相応しい、気持ちのいい一日になりました。
今年もこの調子で気持ちよく歩きたいですねー♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する