記録ID: 1705568
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
酒飲み仲間と愛宕山まいり
2019年01月14日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,038m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:03
距離 11.6km
登り 1,041m
下り 1,040m
14:38
ゴール地点
9:35 清滝バス停
9:38 渡猿橋
9:40 嵯峨清滝公衆トイレ
9:41 愛宕神社二の鳥居
9:47 お助け水
11:00 ツツジ尾根方面分岐
11:06 水尾分かれ
11:11 花売り場
11:27 黒門
11:41 愛宕神社社務所
11:51 愛宕山
12:07 (展望広場)
12:18 愛宕山三角点
13:13 大杉谷分岐
13:15 倒木(仮)
13:30 月輪寺
13:57 月輪寺登山口
14:12 (水場)
14:19 東海自然歩道分岐
14:28 清滝駐車場
9:38 渡猿橋
9:40 嵯峨清滝公衆トイレ
9:41 愛宕神社二の鳥居
9:47 お助け水
11:00 ツツジ尾根方面分岐
11:06 水尾分かれ
11:11 花売り場
11:27 黒門
11:41 愛宕神社社務所
11:51 愛宕山
12:07 (展望広場)
12:18 愛宕山三角点
13:13 大杉谷分岐
13:15 倒木(仮)
13:30 月輪寺
13:57 月輪寺登山口
14:12 (水場)
14:19 東海自然歩道分岐
14:28 清滝駐車場
| 過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
京都のとある酒屋の酒飲み仲間で愛宕山詣りに行って来ました。
阪急嵐山から京都バスで清滝へ
清滝から表参道を登り、愛宕神社へお詣りして、お札を、購入しました。
寒波も緩み、あったかったですが、黒門のあたりから、雪が氷ってカチカチになってました。慎重に歩けばアイゼン無くても大丈夫でした。
下山は月輪寺を通るルートで14:50分の清滝発のバスに乗るため、少しペースをあげて下山しました。
四条大宮で反省会をし、おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する