記録ID: 174109
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						小仏城山・高尾山(相模湖駅〜JR高尾駅)
								2012年03月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 02:51
 - 距離
 - 11.9km
 - 登り
 - 669m
 - 下り
 - 688m
 
コースタイム
					10:14相模湖駅10:16-10:49千木良登山口-11:32小仏城山-12:06高尾山-12:18薬王院奥院-12:29ケーブル乗り場展望場-12:38金毘羅台園地-13:07JR高尾駅前
				
							| 天候 | くもりのち薄日 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					■相模湖駅〜千木良登山口 国道を高尾放免に歩きます。 ■登山口〜小仏城山 道幅も広く、よく整備された、歩きやすいルートです ■小仏城山〜高尾山 この季節は、悪路です ■高尾山〜JR高尾駅 観光地気分で歩きます。  | 
			
写真
感想
					笹子雁ケ腹摺山に引き続いての山歩きです
千木良の登山口から小仏城山・高尾山を経て、JR高尾駅まで歩きました。
笹子雁ケ腹摺山下りてから、移動のために1時間のインターバルがあったのに
なかなか、体力が回復しないのか、登りのペースが上がりません。
登山口から40分をかけて、城山に到着。ああ疲れた!!
城山頂上直下からは、悪路、悪路、悪路・・・
それでもたくさんの登山客&観光客がいらっしゃいました
自家用車を高尾駅駅前のコインパーキングに置いているので
直接、高尾駅を目指して歩きます。
国道20号まで下ると、駅までの間で、「高尾梅郷梅まつり」を開催していました。でも、開花はちらほら状態・・・
苺大福をつい、買って、帰宅したのでした。
帰宅後、震災の被災者に対し、哀悼の意を表して
黙とうをさせていただきました。
私たちは、このことを風化させてはいけません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1789人
	
								MUSICA001
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する