記録ID: 1759573
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						久しぶりの鍋割山
								2019年03月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:33
 - 距離
 - 21.4km
 - 登り
 - 1,806m
 - 下り
 - 2,023m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:57
 - 休憩
 - 1:27
 - 合計
 - 6:24
 
					  距離 21.4km
					  登り 1,806m
					  下り 2,028m
					  
									    					15:18
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																				タクシー																				
																																																 
						帰り:大倉からはだの富士見の湯の送迎バス乗車、入浴後秦野駅まで送迎  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特になし | 
| その他周辺情報 | 名水はだの富士見の湯 http://www.hadanofujiminoyu.jp/  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																保険証
																飲料
																ティッシュ
																三角巾
																バンドエイド
																タオル
																携帯電話
																計画書
																雨具
																防寒着
																時計
																非常食
																チョコレート(栄養補給)
																カロリーメイト等(非常食)
																軍手
																ズボンは伸縮性のあるもの
															 
												 | 
			
|---|
感想
					年末以来のまともな登山。そして2年ぶり、7か8回目の鍋割山。
鍋焼きうどんが1,200円になっていたことはヤマレコで情報収集済でしたので、今回はカップラーメン持参で。
3月になってしまうとやはりなかなか富士山とは対面できず、鍋割山から富士山を見たのはいつ以来だろう?
帰りは整備が終わった小丸尾根から、林道側のルートが大分変更になってました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:491人
	
										
										
							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する